有明セントラルタワー 16階 90.63坪(江東区、有明)
最終更新 2022年12月14日
募集終了

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 16階 |
部屋番号 | 16F |
面積 | 90.63坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 非公開 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | 非公開 |
償却 | 非公開 |
礼金 | 非公開 |
入居可能日 | 非公開 |
契約形態・期間 | 普通借家 5年 |
保証会社 | 要確認 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | セントラル |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 100mm |
天高 | 2800mm |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | 基準階100坪以上の分割区画、 トイレ男女別 |
有明セントラルタワー 16階 は現在募集がありません。 (最終確認日: 2022年12月14日)
この物件の最新状況のご確認は、下記の問合せフォームをご利用ください。
この物件の最新状況のご確認は、下記の問合せフォームをご利用ください。
有明セントラルタワー の情報
- 所在地
- 東京都江東区有明3-7-18
- 最寄り駅
- 東京ビッグサイト駅徒歩3分、有明駅徒歩7分、国際展示場駅徒歩8分
- 竣工
- 2011年1月
- 規模
- 地下1階20階建て
- 募集坪数
- 210坪~375坪
- 構造
- S(CFT造)
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 17基
- 駐車場設備
- 257台
- 延床坪数
- 21562.71坪
- 設備
- 非接触ICカード
- 周辺施設
- みずほ銀行 東京ファッションタウン出張所(約0.3Km)、 TFT内郵便局(約0.3Km)、 お台場海浜公園前郵便局(約1.4Km)、 江東東雲郵便局(約1.6Km)、 みずほ銀行 東京中央市場内特別出張所(約1.6Km)
有明セントラルタワー の募集区画 (総募集面積 1337.49坪)
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6階 | 329.98坪 | 非公開 | 非公開 | 即時 | 問い合わせ | |
7階 | 210.48坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/9/1 | 問い合わせ | |
8階 | 375.47坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/9/1 | 問い合わせ | |
17階 | 210.78坪 | 非公開 | 非公開 | 即時 | 問い合わせ | |
17階 | 210.78坪 | 非公開 | 非公開 | 即時 | 問い合わせ |
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
有明セントラルタワー の外観イメージ
有明セントラルタワー(江東区有明)は、全面ガラス張りの外観です。 エントランス周りもガラス張りで、天井が高く、広い空間となっています。 エントランス内には、カフェテリア、コンビニエンスストアなどが入居中です。 エレベーターは17基搭載、250台分の駐車場、駐輪スペース、バイク置き場などもあります。




























有明セントラルタワー の内装イメージ
有明セントラルタワー(江東区有明)の基準階面積は776坪、天井高は2,800mmです。 執務室はコの字で、無柱空間です。窓が多く明るい室内で、エレベーターホールにつながるドアが10か所あります。 男女別トイレ、洗面所、給湯室、多目的スペースなどは、室外のエレベーターホール側にあります。 OAフロア、光ファイバー、個別空調です。













有明セントラルタワー の周辺イメージ
有明セントラルタワー(江東区有明)は、青海・有明南連絡線沿いにあります。 最寄り駅のゆりかもめ 国際展示場正門駅からは徒歩3分です。 近隣は東京湾や東京ビッグサイト、銀行、郵便局などがあり、オフィスビルやビジネスホテルなどが建ち並んでいます。



地図
東京都江東区有明3-7-18 地図をクリックして拡大できます
東京都江東区有明。国際的な展示会や会議が開催される東京ビッグサイトを擁し、常に活気に満ちたこのエリアに、2011年1月、ひときわ存在感を放つ「有明セントラルタワー」が竣工しました。オフィス、カンファレンス、商業施設という多様な機能が集結したこの複合施設は、有明地区におけるビジネスシーンの中核を担っています。大規模なフロアプレートと最新の設備を備え、国内外の企業にとって戦略的なオフィス拠点となるだけでなく、多様なイベントニーズに応えるカンファレンス施設、そして日々の利便性を高める商業ゾーンが一体となり、他に類を見ないビジネス環境を提供します。
有明セントラルタワーは、オフィスとしての機能に加え、大規模なカンファレンス施設「有明セントラルタワーホール&カンファレンス」を併設している点が大きな特徴です。3階と4階に位置するこのカンファレンス施設は、専門的な運営体制のもと、ホールA(414㎡)、ホールB(全体で610㎡、分割利用可能)といった大型ホールから、中小規模の会議室まで、様々なサイズのスペースを提供し、セミナー、展示会、大規模会議など、幅広いイベントに対応します。最新のAV設備や高速インターネット回線(NURO回線)も完備しており、物理的なイベントはもちろん、オンラインやハイブリッド形式の催事にも柔軟に対応可能です。また、ビルの1階と2階には、ローソン、ドトールコーヒーショップ、吉野家といったコンビニエンスストアやカフェ、レストランに加え、歯科医院やキッズルームなどの商業施設も充実しており、ビル内で働く人々や来訪者の利便性を高めています。このように、オフィス、カンファレンス、商業施設が一体となることで、有明セントラルタワーは自己完結型のビジネス環境を創出し、イベント主催企業や日常的なアメニティを求める従業員にとって、大きなメリットを提供します。さらに、ビルから徒歩圏内には多数のホテルが存在するため、宿泊を伴う研修や複数日にわたる会議・イベントの開催地としても非常に適しています。グレードの高いエントランスや共用部、そして最新のオフィス仕様は、利用する企業のブランドイメージ向上にも貢献するでしょう。
有明セントラルタワーは、地上20階、地下1階、塔屋3階建て、延床面積は約71,282㎡、基準階面積は約2,479㎡を誇る大規模なオフィスビルです。構造は鉄骨造(S造)を主体とし、柱にはコンクリート充填鋼管(CFT)構造が採用され、高い構造的な信頼性を確保しています。建設工法には高強度鋼材の使用やSuper CFT工法が採用されています。耐震性能においては制震構造が採用されており、複数の鋼板を用いた粘性型制振壁を組み込むことで、地震エネルギーを効果的に吸収する設計となっています。これにより、強風や大地震に対しても高い安全性を発揮します。オフィスフロアの基準階天井高は2,800mm、床は高さ100mmのフリーアクセスフロア(OAフロア)を採用し、快適なオフィス環境を提供します。基準階の床荷重は500kg/㎡ですが、7階から20階には一部800kg/㎡、6階は全体が1,000kg/㎡と高荷重に対応できるゾーンも設けられています。レイアウトは中央コアを囲む整形無柱空間であり、高いレイアウト効率を実現し、最大5分割まで対応可能です。天井システムには600mm角のグリッド式システム天井が採用され、照明はシステム天井に組み込まれた調光可変型照明が使用されています。空調はセントラル空調方式を採用しており、詳細なゾーン制御が可能と考えられます。電気容量は標準で60VA/㎡、最大70VA/㎡まで増設可能です。また、事業継続計画(BCP)への対応も万全であり、非常用発電機を備え、停電時には48時間の電力供給が可能です。テナント専用の非常用発電機設置スペースも確保されています。
有明セントラルタワーには、アチーブメント株式会社、大和ハウスリフォーム株式会社、大和リゾート株式会社、株式会社映像センター、ダイワロイヤルゴルフ株式会社といった多様な業種の企業がオフィスを構えています。また、1階と2階の商業ゾーンには、ローソン 有明セントラルタワー店、ドトールコーヒーショップ、吉野家、歯科医院、キッズルームなど、働く人々や地域住民の利便性を高める店舗が入居しています。3階と4階のホール&カンファレンス施設は、株式会社マグネットスタジオによって運営されています。
有明セントラルタワーは、交通利便性の高い立地に位置しており、ゆりかもめの東京ビッグサイト駅と有明駅、りんかい線の国際展示場駅からいずれも徒歩10分以内でアクセス可能です。特に東京ビッグサイト駅からは徒歩4分という近さです。自動車でのアクセスも良好で、首都高速湾岸線などの主要幹線道路へのアクセスが容易です。主要地点からの所要時間(目安)として、羽田空港まで約25分、品川駅まで約20分、銀座駅まで約20分、東京駅まで約25分となっています。また、約257台収容可能な自走式駐車場を完備しており、24時間利用可能です。
有明セントラルタワーは、広大なオフィスフロア、充実したカンファレンス施設、利便性の高い商業アメニティ、優れた交通アクセス、堅牢な構造とBCP対応機能、そして大手信託銀行による安定した所有基盤を持つ、有明地区における一級の複合オフィスビルです。
こんな企業におすすめです。大規模なオフィススペースを必要とし、東京ビッグサイト周辺でのビジネス展開を考えている企業。国内外からのアクセスを重視し、イベント開催や参加が多い企業。最新の設備と充実したアメニティを備えたオフィス環境を求める企業。事業継続計画(BCP)対策を重視する企業。
有明セントラルタワーは、オフィスとしての機能に加え、大規模なカンファレンス施設「有明セントラルタワーホール&カンファレンス」を併設している点が大きな特徴です。3階と4階に位置するこのカンファレンス施設は、専門的な運営体制のもと、ホールA(414㎡)、ホールB(全体で610㎡、分割利用可能)といった大型ホールから、中小規模の会議室まで、様々なサイズのスペースを提供し、セミナー、展示会、大規模会議など、幅広いイベントに対応します。最新のAV設備や高速インターネット回線(NURO回線)も完備しており、物理的なイベントはもちろん、オンラインやハイブリッド形式の催事にも柔軟に対応可能です。また、ビルの1階と2階には、ローソン、ドトールコーヒーショップ、吉野家といったコンビニエンスストアやカフェ、レストランに加え、歯科医院やキッズルームなどの商業施設も充実しており、ビル内で働く人々や来訪者の利便性を高めています。このように、オフィス、カンファレンス、商業施設が一体となることで、有明セントラルタワーは自己完結型のビジネス環境を創出し、イベント主催企業や日常的なアメニティを求める従業員にとって、大きなメリットを提供します。さらに、ビルから徒歩圏内には多数のホテルが存在するため、宿泊を伴う研修や複数日にわたる会議・イベントの開催地としても非常に適しています。グレードの高いエントランスや共用部、そして最新のオフィス仕様は、利用する企業のブランドイメージ向上にも貢献するでしょう。
有明セントラルタワーは、地上20階、地下1階、塔屋3階建て、延床面積は約71,282㎡、基準階面積は約2,479㎡を誇る大規模なオフィスビルです。構造は鉄骨造(S造)を主体とし、柱にはコンクリート充填鋼管(CFT)構造が採用され、高い構造的な信頼性を確保しています。建設工法には高強度鋼材の使用やSuper CFT工法が採用されています。耐震性能においては制震構造が採用されており、複数の鋼板を用いた粘性型制振壁を組み込むことで、地震エネルギーを効果的に吸収する設計となっています。これにより、強風や大地震に対しても高い安全性を発揮します。オフィスフロアの基準階天井高は2,800mm、床は高さ100mmのフリーアクセスフロア(OAフロア)を採用し、快適なオフィス環境を提供します。基準階の床荷重は500kg/㎡ですが、7階から20階には一部800kg/㎡、6階は全体が1,000kg/㎡と高荷重に対応できるゾーンも設けられています。レイアウトは中央コアを囲む整形無柱空間であり、高いレイアウト効率を実現し、最大5分割まで対応可能です。天井システムには600mm角のグリッド式システム天井が採用され、照明はシステム天井に組み込まれた調光可変型照明が使用されています。空調はセントラル空調方式を採用しており、詳細なゾーン制御が可能と考えられます。電気容量は標準で60VA/㎡、最大70VA/㎡まで増設可能です。また、事業継続計画(BCP)への対応も万全であり、非常用発電機を備え、停電時には48時間の電力供給が可能です。テナント専用の非常用発電機設置スペースも確保されています。
有明セントラルタワーには、アチーブメント株式会社、大和ハウスリフォーム株式会社、大和リゾート株式会社、株式会社映像センター、ダイワロイヤルゴルフ株式会社といった多様な業種の企業がオフィスを構えています。また、1階と2階の商業ゾーンには、ローソン 有明セントラルタワー店、ドトールコーヒーショップ、吉野家、歯科医院、キッズルームなど、働く人々や地域住民の利便性を高める店舗が入居しています。3階と4階のホール&カンファレンス施設は、株式会社マグネットスタジオによって運営されています。
有明セントラルタワーは、交通利便性の高い立地に位置しており、ゆりかもめの東京ビッグサイト駅と有明駅、りんかい線の国際展示場駅からいずれも徒歩10分以内でアクセス可能です。特に東京ビッグサイト駅からは徒歩4分という近さです。自動車でのアクセスも良好で、首都高速湾岸線などの主要幹線道路へのアクセスが容易です。主要地点からの所要時間(目安)として、羽田空港まで約25分、品川駅まで約20分、銀座駅まで約20分、東京駅まで約25分となっています。また、約257台収容可能な自走式駐車場を完備しており、24時間利用可能です。
有明セントラルタワーは、広大なオフィスフロア、充実したカンファレンス施設、利便性の高い商業アメニティ、優れた交通アクセス、堅牢な構造とBCP対応機能、そして大手信託銀行による安定した所有基盤を持つ、有明地区における一級の複合オフィスビルです。
こんな企業におすすめです。大規模なオフィススペースを必要とし、東京ビッグサイト周辺でのビジネス展開を考えている企業。国内外からのアクセスを重視し、イベント開催や参加が多い企業。最新の設備と充実したアメニティを備えたオフィス環境を求める企業。事業継続計画(BCP)対策を重視する企業。
有明セントラルタワー の募集終了区画
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
2階 | 36.85坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
6階 | 210.48坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
6階 | 119.86坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
6階 | 90.63坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
9階 | 375.47坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
10階 | 750.94坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
11階 | 750.94坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
12階 | 750.94坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
13階 | 749.00坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
14階 | 749.00坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
15階 | 749.00坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
16階 | 119.86坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
16階 | 119.87坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
16階 | 210.48坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
16階 | 90.63坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
16階 | 210.49坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
17階 | 119.86坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
17階 | 778.96坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
17階 | 357.40坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
18階 | 778.96坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
19階 | 389.48坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
20階 | 568.17坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
20階 | 210.78坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 |