VORT水道橋Ⅲ 7階 57.77坪(千代田区、神田猿楽町)
最終更新 2025年4月10日
募集中

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 7階 |
部屋番号 | 7F |
面積 | 57.77坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 非公開 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | 非公開 |
償却 | 非公開 |
礼金 | 非公開 |
入居可能日 | 2025/7/1 |
契約形態・期間 | 普通借家 2年 |
保証会社 | 要加入 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | 個別 |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 要確認 |
天高 | 2600mm |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | トイレ男女別 |
VORT水道橋Ⅲ の情報
- 所在地
- 東京都千代田区神田猿楽町2-8-11
- 最寄り駅
- 水道橋駅徒歩5分、神保町駅徒歩9分、御茶ノ水駅徒歩11分
- 竣工
- 2020年1月
- 規模
- 9階建て
- 募集坪数
- 57坪
- 構造
- RC
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 1基
- 基準階坪数
- 57.78坪
- 基準階面積
- 191㎡
- 周辺施設
- 西神田郵便局(約0.1Km)、 三菱UFJ銀行 神保町支店(約0.4Km)、 神田北神保町郵便局(約0.4Km)、 神田駿河台郵便局(約0.5Km)、 本郷一郵便局(約0.5Km)
VORT水道橋Ⅲ の募集区画 (総募集面積 57.77坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
VORT水道橋Ⅲ の外観イメージ
VORT水道橋Ⅲ(千代田区神田猿楽町)の外観は前面ガラス張りのスタイリッシュなデザインが特徴です。採光性に優れたモダンな外観が、洗練された印象を与えます。周辺環境に調和しつつも存在感を放つデザイン性が魅力です。







VORT水道橋Ⅲ の内装イメージ
VORT水道橋Ⅲ(千代田区神田猿楽町)の貸室はOAフロア仕様でレイアウト自由度が高く、天井高2,600mmで開放感があります。設備には個別空調、機械警備、11人乗りエレベーター1基が完備されており、24時間利用可能です。
VORT水道橋Ⅲ の周辺イメージ
VORT水道橋Ⅲ(千代田区神田猿楽町)の周辺には神保町エリアや御茶ノ水エリアが広がり、多くの飲食店や商業施設があります。さらに、水道橋駅や神保町駅から徒歩圏内で、交通利便性も抜群です。


地図
東京都千代田区神田猿楽町2-8-11
日本の首都、東京。その中でも特に歴史と現代が交差する千代田区、神田猿楽町に、新たなビジネスの息吹を宿す賃貸事務所、「VORT水道橋Ⅲ」が誕生しました。このビルは、単にワークスペースを提供するだけでなく、革新を追求し、未来を志向する企業のための確かな基盤となることを目指しています。洗練されたガラスファサードが、この地の風景に美しく溶け込みながらも、企業の先進的な姿勢を静かに物語っています。2020年1月に竣工したVORT水道橋Ⅲは、新しい時代にふさわしい機能性とデザイン性を兼ね備え、ビジネスの新たな可能性を拓く舞台となります。
千代田区神田猿楽町の真価を体現するビルスペック
VORT水道橋Ⅲは、東京都千代田区神田猿楽町2丁目8番11号に位置する、地上9階建ての鉄筋コンクリート造のオフィスビルです。新しい建築基準に準拠した新耐震基準を満たしており、入居される企業の皆様に安心安全な環境を提供します。各フロアの基準階面積は約191㎡、坪数にして約57.77坪の広さを確保しており、レイアウトの自由度が高い無柱空間が特徴です。快適な執務環境のために、床からは100mmの高さを持つOAフロアを標準装備しており、多量の配線にもスマートに対応できます。空調は個別空調システムを採用しているため、フロア内や部屋ごとの温度調整が容易に行え、働く人々それぞれの快適な空間を実現します。ビル内にはエレベーターが1基設置されており、スムーズなフロア間の移動をサポートします。衛生面にも配慮し、トイレは男女別の独立したタイプで、全室にウォシュレットが完備されています。特にVORT水道橋Ⅲの大きな強みは、多くのフロアが1フロア1テナント仕様となっている点です。これにより、優れた独立性とプライバシーが確保され、企業独自の文化を育みやすい環境が提供されます。また、セキュリティシステムとしては、機械警備システムを導入しており、24時間体制でビルの安全管理を行い、大切な資産と従業員を守ります。駐車場も備えられており、ビジネスの機動力を支えます(詳細については別途ご確認ください)。一部のフロアでは、レンタルオフィスとしてのサービスも展開しており、会議室やラウンジ、受付などを共用利用できる他、起業家向けの支援プログラムを提供している場合もあり、多様なワークスタイルやビジネスニーズに対応しています。
マルチアクセスが拓く、ビジネスフットワーク
VORT水道橋Ⅲは、都心主要エリアへのアクセスにおいて非常に優れた立地を誇ります。最寄り駅であるJR中央・総武線「水道橋」駅へは徒歩わずか約4分から5分という近さです。さらに、東京メトロ半蔵門線、都営三田線、都営新宿線が乗り入れる「神保町」駅へも徒歩約9分から10分、JR中央線「御茶ノ水」駅へは徒歩約10分、東京メトロ東西線、都営新宿線、都営三田線が利用可能な「九段下」駅へも徒歩約10分から13分圏内です。これにより、JR線、東京メトロ線、都営地下鉄線を合わせて複数路線が利用可能となり、都内各所への移動はもちろん、神奈川、埼玉、千葉方面からのアクセスも非常に便利です。ビルの周辺環境は、落ち着いた雰囲気のオフィス街でありながら、日々のビジネスライフを支える施設が充実しています。コンビニエンスストアや様々なジャンルの飲食店が点在しており、ランチタイムや急な買い出しにも困りません。また、郵便局や金融機関も近くにあり、ビジネス運営上の利便性も高いエリアです。大手町や丸の内といった主要ビジネスエリアへは電車で短時間でアクセスでき、都心でのビジネス展開においてこの上ない機動力を提供します。
地域との調和、そして未来への配慮
VORT水道橋Ⅲの洗練されたデザインは、周辺の街並みとの調和を意識して創り出されました。地域の景観に新しい要素を加えつつも、既存の環境と響き合い、神田猿楽町の魅力を高めることに貢献しています。環境への配慮も設計段階から考慮されており、持続可能な社会の実現に貢献するビルとして位置づけられています(具体的な環境性能についてはお問い合わせください)。
こんな企業におすすめ
VORT水道橋Ⅲは、約57坪という使いやすいフロア面積に加え、新しさ、セキュリティ、アクセスという多角的な強みを持つため、幅広い企業に選ばれています。特に、事業拡大に伴い、機能的かつイメージアップに繋がるオフィス移転を検討している成長期の中小企業にとって、1フロアを専有できるこのビルは、社員の一体感を高め、独自の企業文化を育む理想的な環境となるでしょう。都心主要駅からのアクセスの良さは、従業員の通勤負担を軽減し、採用活動においても有利に働きます。また、頻繁な来客がある企業や、地方や海外からのアクセスを重視する企業にとっても、複数路線が利用できるこの立地は大きなアドバンテージです。企業のブランディングを重視し、新しいイメージを確立したい企業、そして機械警備や1フロア占有による高いセキュリティとプライバシーを求める企業にも最適です。さらに、一部フロアで提供されるレンタルオフィスは、事業を開始したばかりのスタートアップ企業や、短期プロジェクトの拠点、都心でのサテライトオフィスを探している企業など、柔軟なオフィス戦略を必要とする企業に新たな選択肢を提供します。
VORT水道橋Ⅲを選ぶ、納得の理由
千代田区という日本のビジネスの中心地において、VORT水道橋Ⅲは単なるオフィススペース以上の価値を提供します。2020年竣工の新しさ、新耐震基準による安全性、そして機能的な設備は、貴社のビジネスを円滑に進めるための強固な基盤となります。そして何よりも、水道橋駅徒歩5分圏内という立地から得られるアクセスは、ビジネスチャンスを最大限に広げ、企業の成長を加速させる重要な要素です。1フロア1テナントという希少性の高い仕様は、プライバシーとセキュリティを確保し、貴社だけの特別なビジネス空間を創造します。このビルで、あなたのビジネスの新たな歴史を刻んでください。
水道橋エリアで理想のオフィス賃貸物件をお探しなら、VORT水道橋Ⅲをぜひご検討ください。物件の詳細や最新の空室状況、内覧のご予約については、お気軽にお問い合わせください。