六本木ヒルズ森タワー 17階 224.00坪(港区、六本木)

最終更新 2025年4月2日
募集中
六本木ヒルズ森タワー17F 間取り図
取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号
種別(用途)事務所
階数17階
部屋番号17F
面積224.00坪
賃料非公開
共益費込賃料非公開
敷金・保証金12ヶ月
更新料なし
償却なし
礼金なし
入居可能日2025/4/上
契約形態・期間定期借家 3年
保証会社要確認
火災保険要加入
空調要確認
光ケーブル引き込可
床種別OAフロア タイルカーペット
床高100mm
天高2700mm
基準床荷重要確認
ヘビーデューティーゾーン要確認
その他トイレ男女別、 基準階100坪以上の分割区画

六本木ヒルズ森タワー の情報

所在地
東京都港区六本木6-10-1
最寄り駅
六本木駅徒歩1分、麻布十番駅徒歩7分、乃木坂駅徒歩8分
竣工
2003年4月
規模
地下6階54階建て
募集坪数
224坪~535坪
構造
S
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
41基
延床坪数
114771.1坪
周辺施設
六本木ヒルズ郵便局(約0.0Km)、 三井住友銀行 六本木支店(約0.3Km)、 みずほ銀行 六本木支店(約0.4Km)、 西麻布郵便局(約0.4Km)、 六本木駅前郵便局(約0.4Km)

六本木ヒルズ森タワー の募集区画 (総募集面積 759.5坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
17階224.00坪非公開非公開2025/4/上問い合わせ
28階535.50坪非公開非公開2025/5/中問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

六本木ヒルズ森タワー の外観イメージ

六本木ヒルズ森タワー(港区六本木)は、2003年4月25日に開業した東京六本木に位置する地上54階、地下6階の超高層複合ビルです。六本木ヒルズの中心的役割を果たしています。上層部は美術館や文化施設、中層部は大手企業の賃貸オフィス、低層部はショッピングモールでそれぞれ構成されています。屋上展望台「スカイデッキ」は海抜約270mに位置し、海抜の展望台の高さででは東京タワーを上回り都内一となっています。夜にはライトアップされ美しく輝く姿を見せます。

六本木ヒルズ森タワー 外観
外観
六本木ヒルズ森タワー 外観
外観
六本木ヒルズ森タワー オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
六本木ヒルズ森タワー オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
六本木ヒルズ森タワー エントランス
エントランス
六本木ヒルズ森タワー フラッパーゲート
フラッパーゲート
六本木ヒルズ森タワー エレベーターホール
エレベーターホール
六本木ヒルズ森タワー エントランス内の打合せスペース
エントランス内の打合せスペース
六本木ヒルズ森タワー AED
AED
六本木ヒルズ森タワー 個室テレワーク空間
個室テレワーク空間
六本木ヒルズ森タワー 1階カフェ
1階カフェ
六本木ヒルズ森タワー タクシー寄せ
タクシー寄せ
六本木ヒルズ森タワー 車寄せ
車寄せ
六本木ヒルズ森タワー 東京メトロ方面へのエスカレーター
東京メトロ方面へのエスカレーター
六本木ヒルズ森タワー アプローチ
アプローチ
六本木ヒルズ森タワー テラス
テラス

六本木ヒルズ森タワー の内装イメージ

アークヒルズ仙石山森タワー(港区六本木)の室内は、上層部のオフィスから都心を一望できるようになっています。基準階フロアは広々とした無柱空間でオフィスレイアウトのしやすい自由度の高い設計です。

六本木ヒルズ森タワー 室内
室内

六本木ヒルズ森タワー の周辺イメージ

アークヒルズ仙石山森タワー(港区六本木)は、六本木一丁目駅から徒歩4分の緑溢れるアークヒルズの中に立地しています。地下~2階にはショップ、レストランの他、スパも入居しており、お昼休みのランチや買い物を楽しめるだけでなく、仕事の後にスパで一日の疲れを癒すこともできます。オフィスの窓から東京の風景を一望できるほか、周辺には緑の多い憩いの空間が広がっているので、休憩時間などにちょっと疲れを癒しに出ることもできそうです。

六本木ヒルズ森タワー 前面歩道
前面歩道
六本木ヒルズ森タワー 前面の六本木通り
前面の六本木通り

地図

東京都港区六本木6-10-1 地図をクリックして拡大できます

東京のビジネスシーンを牽引する企業にとって、新たな成長戦略を描く舞台となるのが、六本木ヒルズ森タワーです。単なるオフィスビルという枠を超え、ビジネスの進化と創造性を加速させるための環境がここにあります。国内外のトップ企業が集積するこの場所で、貴社の未来を築きませんか。地上54階、地下6階の壮大なスケールを誇る六本木ヒルズ森タワーは、洗練されたデザインで東京の空に映えるランドマークとして、2003年4月の竣工以来、最先端の技術と機能性を追求し、時代のニーズに応えるオフィス環境を提供し続けてきました。世界的に著名なコーン・ペダーセン・フォックスが設計を手掛けた革新的なデザインコンセプトは、ビジネスの効率性と快適性を追求し、働く人々にインスピレーションを与える空間を実現しています。長年のノウハウと技術力を持つ森ビルが施工を担当し、この比類なきオフィスビルを支えています。構造は堅牢な鉄骨造であり、卓越した耐震性能を備えています。最新の制震構造を採用し、地震の揺れを大幅に軽減することで、入居企業の事業継続計画(BCP)を強力にサポートします。また、環境への配慮も徹底されており、CASBEE(建築物総合環境性能評価システム)において高い評価を獲得。省エネルギー性能や環境負荷低減への取り組みは、企業の社会的責任(CSR)を重視する企業にとっても大きな魅力となるでしょう。

ビジネスの可能性を無限に広げる充実のオフィス環境として、基準階面積は約4,362㎡(約1,319坪)を確保。広々とした空間は、多様なオフィスレイアウトに対応可能であり、企業の成長や変化に合わせて柔軟なオフィス構築が可能です。ゆとりある天井高は開放感あふれるオフィス空間を実現し、十分な床荷重は重量のある機器の設置にも対応できます。OAフロアは配線を床下に収納し、すっきりとしたオフィス環境を維持するとともに、レイアウト変更にも柔軟に対応。空調システムは個別空調とセントラル空調を組み合わせたハイブリッド方式を採用し、各フロア、さらには細かな区画ごとに温度設定が可能で、快適なオフィス環境を提供します。オフィスフロアへのアクセスをスムーズにするため、高速エレベーターが多数設置され、男女別のトイレや給湯室も各フロアに完備し、快適なオフィスライフをサポートします。

多様なニーズに応える共用スペースとして、企業の顔となる洗練されたデザインのエントランス、来訪者を迎え入れるのにふさわしい広々とした上質な空間のロビーがあります。共用部には、重要な商談や社内会議など、目的に合わせて利用可能な大小様々な会議室、リフレッシュや簡単な打ち合わせに最適な入居企業専用のラウンジ、ランチタイムや休憩時間に利用できるカフェテリアが併設されています。さらに、従業員の健康維持をサポートするフィットネスジムや、緑豊かな屋上庭園も完備し、オフィスワーカーのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に貢献します。万が一の事態に備え、防災センターを設置し、24時間有人警備体制を構築。機械警備システムや入退室管理システムも導入し、高度なセキュリティ環境を提供します。また、備蓄倉庫や非常用発電機も完備しており、事業継続を強力にサポートします。

卓越したアクセスがビジネスを加速する六本木ヒルズ森タワーは、東京メトロ日比谷線「六本木」駅に直結するという抜群の立地を誇ります。従業員の通勤はもちろん、国内外からのアクセスも容易であり、駅の出口からはガラス張りのアトリウムを経由してスムーズにビルへアクセスできます。都営大江戸線「六本木」駅、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅も徒歩圏内であり、複数路線が利用可能で、都内主要ビジネスエリアへのアクセスは非常にスムーズです。周辺には、六本木ヒルズ内の商業施設をはじめ、金融機関、郵便局、病院など、ビジネスに必要なあらゆる施設が揃い、美術館や映画館などの文化施設も充実しており、仕事とプライベートの充実を両立できる環境です。六本木は日本を代表するビジネス街であると同時に、国際色豊かな商業地域でもあり、多様な企業が集積し、常に新しいビジネスチャンスが生まれる活気あふれるエリアです。主要ビジネスエリアへのアクセスも優れており、例えば、丸の内・大手町エリアへは約15分、渋谷エリアへは約10分、新宿エリアへは約15分でアクセス可能です。

歴史と文化が息づく特別な場所である六本木ヒルズ森タワーが位置する六本木エリアは、かつて江戸時代には大名屋敷が置かれていた歴史ある場所です。六本木ヒルズの開発は、この地の歴史的背景を踏まえつつ、新たな都市文化を創造することを目指して進められました。森タワーは、そのランドマークとしての存在感を通じて、地域社会の活性化にも貢献しており、周辺で開催される様々なイベントにも積極的に協力し、地域住民との交流を深めています。ビル名の「森」は、開発を手掛けた森ビルに由来し、長年にわたり日本の都市開発を牽引してきた森ビルの理念と情熱が、このタワーには凝縮されています。

周辺環境との調和、そして未来への持続可能性として、六本木ヒルズ森タワーは周辺の緑豊かな環境との調和を意識したデザインが特徴です。隣接する毛利庭園をはじめ、敷地内には多くの緑が配置され、都心にいながら自然を感じられる空間を提供しています。環境への配慮として、省エネルギー性能の高い設備を導入し、エネルギー効率の向上に努め、リサイクル素材の利用や屋上緑化など、様々な取り組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献しています。地域コミュニティとの連携も積極的に行っており、地域住民向けのイベント開催やボランティア活動への参加などを通じて、地域との良好な関係を築いています。

こんな企業におすすめなのは、グローバルに展開する外資系企業や国内大手企業であり、国際的なビジネス拠点として、そのブランドイメージと利便性は計り知れません。また、IT、金融、コンサルティングなど、高度な専門性を必要とする企業にとって、最先端の設備とセキュリティ環境がビジネスの成長を強力に後押しします。クリエイティブな発想を重視する企業には、洗練されたオフィス空間と周辺の文化施設が従業員の創造性を刺激し、従業員のワークライフバランスを重視する企業には、周辺の商業施設やアメニティ、充実した共用施設が働きやすい環境を提供します。さらに、事業継続計画(BCP)を重視する企業にとって、卓越した耐震性能と防災設備が事業の安全性を確保します。六本木ヒルズ森タワーは、単なるオフィススペースの提供に留まらず、企業の成長戦略を加速させ、未来を創造するための最高の舞台です。賃貸事務所をお探しなら、六本木ヒルズ森タワーが貴社のビジネスを新たな高みへと導きます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

六本木ヒルズ森タワー の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
15階120.90坪非公開非公開募集終了
15階267.40坪非公開非公開募集終了
15階33.00坪非公開非公開募集終了
17階145.10坪非公開非公開募集終了
17階92.20坪非公開非公開募集終了
17階45.11坪非公開非公開募集終了
17階46.33坪非公開非公開募集終了
19階279.60坪非公開非公開募集終了
19階32.30坪非公開非公開募集終了
20階268.17坪非公開非公開募集終了
20階92.00坪非公開非公開募集終了
33階268.90坪非公開非公開募集終了
33階491.77坪非公開非公開募集終了
33階222.62坪非公開非公開募集終了
35階45.00坪非公開非公開募集終了
37階88.02坪非公開非公開募集終了
37階154.42坪非公開非公開募集終了
37階115.30坪非公開非公開募集終了
37階83.32坪非公開非公開募集終了
43階530.53坪非公開非公開募集終了

近くの物件紹介

港区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談