スイテ新御徒町 2階 141.11坪(台東区、台東)
最終更新 2025年4月8日
募集中

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 2階 |
部屋番号 | 2F |
面積 | 141.11坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 非公開 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | 非公開 |
償却 | 非公開 |
礼金 | 非公開 |
入居可能日 | 2025/5 |
契約形態・期間 | 定期借家 |
保証会社 | 要確認 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | 個別 |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 100mm |
天高 | 2700mm |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | トイレ男女別、 セットアップ |
スイテ新御徒町 の情報
- 所在地
- 東京都台東区台東4-3-4
- 最寄り駅
- 新御徒町駅徒歩1分、仲御徒町駅徒歩7分、稲荷町駅徒歩7分
- 竣工
- 2025年5月
- 規模
- 8階建て
- 募集坪数
- 141坪
- 構造
- S
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 1基
- 周辺施設
- 元浅草郵便局(約0.1Km)、 台東三筋郵便局(約0.4Km)、 下谷神社前郵便局(約0.4Km)、 三井住友銀行 上野支店(約0.5Km)、 三菱UFJ銀行 上野支店(約0.5Km)
スイテ新御徒町 の募集区画 (総募集面積 705.55坪)
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2階 | 141.11坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/5 | 問い合わせ | |
3階 | 141.11坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/5 | 問い合わせ | |
4階 | 141.11坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/5 | 問い合わせ | |
6階 | 141.11坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/5 | 問い合わせ | |
7階 | 141.11坪 | 非公開 | 非公開 | 2025/5 | 問い合わせ |
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
スイテ新御徒町 の外観イメージ
スイテ新御徒町は東京都台東区台東4丁目に位置する地上8階建ての新築オフィスビルで、2025年5月竣工予定。都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅から徒歩1分の好立地で、昭和通りに面したアクセス抜群の物件です。無柱設計や個別空調を備え、快適なオフィス環境です。 スイテ新御徒町と台東区台東4丁目が誇るこのビルは、モダンで洗練されたデザインが特徴です。外観は高級感あるガラスカーテンウォールを採用し、周囲の街並みに調和しつつも存在感を放ちます。シンプルながらもスタイリッシュなフォルムが企業イメージを向上させるでしょう。
スイテ新御徒町 の内装イメージ
スイテ新御徒町と台東区台東4丁目が提供する貸室は、無柱設計による自由度の高いレイアウトが可能な広々とした空間です。天井高2,700mmで開放感があり、機械警備システムを導入して安全性も確保。男女別トイレや個別空調システムを完備しており、快適なオフィス環境を実現します。
スイテ新御徒町 の周辺イメージ
スイテ新御徒町と台東区台東4丁目に位置するこのビルの1階には洗練されたカフェやコンビニが入居予定で、働く人々に便利な環境を提供します。また、新御徒町駅周辺には飲食店や銀行、郵便局などの施設が充実しており、ビジネスにも日常生活にも最適なロケーションです。
地図
東京都台東区台東4-3-4
スイテ新御徒町は、単なるオフィススペース以上の価値があり、その最大の魅力の一つは、抜群のロケーションとアクセスです。都営大江戸線とつくばエクスプレスの「新御徒町駅」から徒歩1分という近さは、従業員や顧客にとって非常に大きなメリットとなります 。さらに、東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」、東京メトロ銀座線「稲荷町駅」、JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」も徒歩圏内にあり、合計4駅6路線が利用可能という、都内でも屈指の交通利便性を誇ります 。これにより、都内広範囲からのアクセスが容易となり、通勤のストレスを軽減し、ビジネスの機会を広げます。
オフィス環境もまた、スイテ新御徒町の大きな魅力です。基準階面積は約140坪(約466.50平方メートル)を誇り、柱のない開放的な空間は、企業のニーズに合わせた自由なレイアウトを可能にします 。また、三面採光により自然光が豊富に差し込む明るいオフィス空間は、従業員のモチベーション向上や生産性向上に貢献します 。さらに、すぐにビジネスを開始できるセットアップオフィスのオプションも用意されており、多様な企業のニーズに対応できます 。
共用部の質の高さも特筆すべき点です。天井高4.2mの開放的なエントランスラウンジは、アロマの香りと木調の壁面装飾が施され、訪れる人に洗練された印象を与えます 。屋上には緑豊かなテラスが設けられ、休憩やリフレッシュ、あるいはちょっとした打ち合わせなど、従業員にとって貴重なサードプレイスとなります。テラスには電源コンセント付きのカウンターデスクやテーブルも設置されており、屋外での作業も可能です 。
その他、テナント専用の機械式駐車場(8台)と駐輪場(9台) 、万が一の災害に備えた防災倉庫 、各オフィスに設置された個別空調 など、ビジネスを快適にサポートするための設備が充実しています。
周辺環境もスイテ新御徒町の魅力を高める要素です。新御徒町エリアは、上野、浅草、秋葉原といった多様な魅力を持つエリアに隣接しており、伝統的な下町情緒と先進的な都市機能が融合した独特の雰囲気を持っています 。ビジネスに必要な金融機関や飲食店、商業施設なども周辺に充実しており、利便性の高いビジネス環境が整っています。
「働く場に、おもてなしを。めざすのは永く愛されるオフィス。」をコンセプトに、街の個性や立地の特徴を活かし、働くシーンを思い描いたオフィスづくりを目指しています。
街ごとに仕立てるオフィスとして歴史的な街並みに馴染むよう、ファサードや屋上テラスのデザインの一部に木材を採用して街と人とのつながりを深めるオフィスを目指しています。
多視点を取り入れたオフィスで経営者とワーカー、その家族など、オフィスに関わるすべての人の満足度を高めることを目指しています。
テナントニーズに応じた分割対応や、セットアップオフィスの提案、環境に配慮した設計、高い耐震性能やセキュリティの導入など、多様なニーズに対応します。
シーンごとの機能が最適化されたオフィスでもあり出社、集中、リラックス、交流など、働くシーンに合わせた機能的な空間を提供します。
ワーカーのサードプレイスとなる屋上庭園を設置し、リフレッシュスペースやコミュニケーションの場として活用できます。
物件概要
所在地:東京都台東区台東4丁目
交通アクセス:都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅徒歩1分、他4駅6路線利用可能
規模:地上12階、地下1階
基準階貸室面積:約460㎡(約140坪)
竣工:2025年春
「新御徒町」駅徒歩1分の好立地に位置し、4駅6路線が利用可能なマルチアクセスが可能です。上野、浅草、秋葉原といった街が隣り合い、先進性と下町情緒が融合したエリアです。
開放感のあるエントランス
オリジナルアロマが香る空間
ワーカーのサードプレイスとなる屋上庭園
駐車場、駐輪場、防災倉庫なども完備
「スイテ新御徒町」は、快適なオフィス環境と充実した共用部を備え、多様な働き方をサポートするオフィスビルです。
新御徒町エリアのオフィス環境については
新御徒町駅は、都営大江戸線とつくばエクスプレスが乗り入れており、都心へのアクセスが良好です。
周辺には上野、浅草、秋葉原といった多様なエリアがあり、ビジネスだけでなく、商業や文化の面でも魅力的な環境です。
複数の路線が利用可能であるため、従業員の通勤や顧客の訪問にも便利です。
近年、新御徒町エリアでは新しいオフィスビルの開発が進んでおり、快適で機能的なオフィス環境が整いつつあります。
最新の設備と快適なオフィス環境を提供しワーカーのためのリフレッシュスペースやコミュニケーションスペースを設置
周辺には、多様な飲食店や商業施設があり、ランチやアフターワークの選択肢も豊富です。
新御徒町エリアは、交通利便性の高さや周辺環境の魅力を背景に、今後もオフィスエリアとしての発展が期待されます。
新しいオフィスの供給により、多様な企業が入居し、ビジネスの活性化に繋がると考えられます。
新御徒町周辺には、多様な業種の会社が所在していますが、特徴的な傾向として、以下の点が挙げられます。
当物件周辺はIT・Web系企業が近年、交通アクセスの良さや比較的落ち着いた環境を求めて、IT・Web系の企業が進出するケースが見られます。
株式会社LIGのように、自社ビルを構える企業もあり、株式会社IVRyの様に事業拡大の為、本社を移転してくる企業も存在します。
ものづくり関連企業も多く、御徒町・蔵前エリアに近いため、ものづくりに関わる企業やクリエイターが集まる傾向があります。
特に、ファッション関連の企業や、デザイン関連の企業が多く存在します。
卸売・小売業を代表する株式会社シモジマのように、包装用品や文房具などの卸売・小売を行う企業も所在しています。
中央法規出版株式会社のように専門書籍の出版社も存在します。
これらの情報から、新御徒町周辺は、IT・Web系、ものづくり関連、卸売・小売業など、多様な業種の会社が集まるエリアと言えます。
スイテ新御徒町の最寄り駅の一つとして仲御徒町駅周辺は、都心にありながらも下町情緒が色濃く残る、活気と利便性に満ちたエリアです。
東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」は、都心へのアクセスに優れており、通勤・通学に便利です。
周辺にはJR「御徒町駅」や東京メトロ銀座線「上野御徒町駅」など、複数路線が利用可能で、都内各所への移動がスムーズです。
駅周辺には、昔ながらの商店街や活気あふれる市場(アメ横)があり、日常の買い物に便利です。
飲食店も豊富で、リーズナブルな価格で楽しめるお店から、こだわりの料理を提供するお店まで、多彩な選択肢があります。
近年は、新しい商業施設やマンションも増え、利便性と快適性が向上しています。
アメ横は活気あふれる商店街で、食料品から衣料品、雑貨まで、様々な商品が揃います。
上野公園は美術館や博物館、動物園などがあり、文化・芸術に触れることができます。
秋葉原は電気街として有名で、アニメやゲームなどのサブカルチャーも楽しめます。
都心に近いながらも、比較的落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。
近年は、マンション開発も進み、新しい住まいを選ぶことができます。
下町情緒と都心の利便性を兼ね備えた住環境が魅力です。
歴史的な寺社仏閣も多く、散策を楽しむことができます。
近年は、アートギャラリーやカフェなども増え、新しい文化の発信地としても注目されています。
仲御徒町周辺は、昔ながらの活気と新しい魅力が融合した、多様なニーズに応えるエリアと言えるでしょう。
スイテ新御徒町の外壁はグラスウォールで日の光が多く入るような造りになっております。明るいオフィスとなっておりますので、気持ちよく執務が進み三面採光により、景色が抜けておりますので
気持ちの良い空間です。
賃貸条件や内見希望については弊社にてぜひお問い合わせ頂きますと詳しい情報をご連絡できますのでぜひお問い合わせください。