楠本第3ビル(千代田区、神田錦町) の賃貸オフィス情報

楠本第3ビルは、東京メトロ東西線「竹橋駅」から徒歩3分、都営三田線「神保町駅」からも徒歩4分とアクセス良好。白山通り沿いに位置し、視認性の高い地上10階建てのオフィスビルです。1971年竣工、2004年に耐震補強済みで安心して利用できます。
楠本第3ビル 外観
所在地
東京都千代田区神田錦町3-19-6
最寄り駅
竹橋駅徒歩3分、神保町駅徒歩6分、小川町駅徒歩12分
竣工
1971年12月
規模
10階建て
募集坪数
35坪
構造
SRC
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
1基
周辺施設
パレスサイドビル内郵便局(約0.2Km)、 神田錦町郵便局(約0.4Km)、 神田南神保町郵便局(約0.4Km)、 三菱UFJ銀行 神田支店(約0.5Km)、 三井住友銀行 神保町支店 ・神田支店(約0.6Km)

楠本第3ビル の募集区画 (総募集面積 70坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
3階35.00坪630,000円18,000円即時 お問い合わせ
6階35.00坪630,000円18,000円即時 お問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

楠本第3ビル の外観イメージ

外観は清潔感のあるホワイトを基調としたシンプルなデザインで、周囲の街並みに調和しながらも存在感を放ちます。ガラス面と白い外壁が織りなす直線的なフォルムは、ビジネス街の中で落ち着きと信頼感を演出。エントランス周辺も明るく開放的な印象で、来訪者の印象も良好です。1971年築ながら、2004年の耐震補強によって現代的な安全基準を満たし、長く安心して利用できる外観が特徴です。

楠本第3ビル 外観
外観
楠本第3ビル 外観
外観
楠本第3ビル エントランス
エントランス
楠本第3ビル 外観
外観
楠本第3ビル エントランス
エントランス
楠本第3ビル 外観
外観
楠本第3ビル 設備
設備
楠本第3ビル エントランス
エントランス
楠本第3ビル 郵便受け
郵便受け
楠本第3ビル エレベーター
エレベーター

楠本第3ビル の内装イメージ

貸室はOAフロア仕様で、LANやOA機器の配線も床下にすっきりと収容可能。タイルカーペット敷きの室内は、正方形に近い間取りでレイアウト自由度が高く、効率的なオフィス設計が実現できます。空調は個別管理型で、快適な室温調整が可能。セキュリティはICカード対応の機械警備システムを導入し、24時間利用にも対応。男女別トイレは共用部に設置されており、清潔で使いやすい環境が整っています。

楠本第3ビル の周辺イメージ

周辺には多様な飲食店やカフェ、郵便局、金融機関、コンビニエンスストアが揃い、日々の業務や休憩時も便利な環境です。神保町の古書店街も徒歩圏内で、文化的な刺激を受けられる点も魅力。白山通り沿いのため、タクシーやバスの利用も容易で、ビジネスの拠点として優れた立地条件を備えています。オフィス街ならではの利便性と落ち着いた雰囲気が共存するエリアです。

楠本第3ビル ビル前面道路
ビル前面道路
楠本第3ビル ビル前面道路
ビル前面道路

地図

東京都千代田区神田錦町3-19-6 地図をクリックして拡大できます

楠本第3ビルは、複数路線が利用可能な優れたアクセスと、白山通り沿いの視認性の高さが魅力のオフィスビルです。OAフロアや個別空調、ICカード機械警備など、現代のビジネスニーズに応える設備が充実しており、レイアウトの自由度も高いので、成長志向の中小企業やスタートアップにも適しています。周辺には飲食店や金融機関、郵便局など日常業務に役立つ施設が揃い、働く環境としても良好。耐震補強済みで安心して長く利用できる点もポイントです。千代田区神田錦町で快適かつ効率的なオフィスをお探しの方に、ぜひおすすめしたい物件です。

楠本第3ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
2階35.00坪非公開非公開募集終了
4階35.00坪非公開非公開募集終了
5階35.00坪非公開非公開募集終了
7階35.00坪非公開非公開募集終了
8階35.00坪非公開非公開募集終了
9階35.00坪非公開非公開募集終了
10階35.00坪非公開非公開募集終了
10階29.00坪非公開非公開募集終了

楠本第3ビル の主な入居テナント

準備中

近くの物件紹介

千代田区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧