公開日: 2025年09月12日
最終更新日: 2025年10月09日
御成門郵船ビル|御成門駅徒歩2分、事業継続を支える次世代オフィス【賃貸オフィス情報】

2025年5月竣工の「御成門郵船ビル」は、御成門駅徒歩2分・西新橋エリアに誕生した最新ハイグレードオフィスです。
単なる新しいオフィスというだけでなく、企業の事業継続性(BCP)を支える免震構造(地震エネルギーを低減する構造方式)や、働く人の快適性を追求した基準階面積149.19坪(約493.20㎡)の無柱空間、豊富なラウンジやルーフガーデン、そして都心ならではの豊かな周辺環境まで、ビジネスの未来を創造するための戦略的拠点として、次世代オフィスに求められる要素を備えています。
入居を検討されている企業様に向けて、この最新鋭ハイグレードオフィスビルが持つ魅力と価値を、この記事でご紹介いたします。
御成門郵船ビルの基本情報・スペック
まずは、ビルの基本スペックや交通アクセスなど、基本的な情報からご紹介します。
物件概要
| 項目 |
詳細 |
| 名称 |
御成門郵船ビル |
| 所在地 |
東京都港区西新橋3-23-5 |
| 竣工 |
2025年5月 |
| 規模 |
地上13階・地下1階 |
| 構造 |
S造(鉄骨造) |
| 延床面積 |
2,997.27坪(約9,908.35㎡) |
| 基準階面積 |
149.19坪(約493.20㎡) |
| 耐震基準 |
新耐震基準、免震構造 |
| 天井高 | 2,800mm |
| エレベーター数 |
3基 |
| 空調方式 | 個別空調 |
| 床仕様 | OAフロア100mm |
アクセス
●都営三田線 「御成門」駅 徒歩2分
●東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩10分
●JR各線 「新橋」駅 徒歩12分
御成門郵船ビルは、複数の駅・路線が利用可能な極めて利便性の高い立地です。従業員の通勤はもちろん、来客時のアクセスもスムーズです。
エントランス
ビルの第一印象を決めるエントランスには、国産木材がふんだんに使用され、温かみと上質さを兼ね備えた空間が広がります。
自然光が豊かに差し込む設計で、訪れる人々を心地よく迎え入れます。企業のサステナビリティへの姿勢を体現する、こだわりのデザインです。
エレベーターホール
ビル内にはエレベーターが3基設置されており、朝の混雑時もスムーズな移動をサポートします。
衛生意識の高まりから、ボタンに直接触れる必要のない非接触操作に対応。細部にまで現代のニーズへの配慮が行き届いています。
BCP対応・免震構造で安心のオフィス環境
企業の生産活動の拠点となる、オフィスフロアのスペックと魅力をご紹介します。
オフィスフロア
基準階面積149.19坪(約493.20㎡)を誇るオフィスフロアは、開放的な無柱空間が特徴です。
基準階面積149.19坪(約493.20㎡)の執務スペースは、レイアウトの自由度を最大限に高める「無柱空間」として設計されています。企業の成長や組織変更にも柔軟に対応可能です。
2,800mmの開放的な天井高が、ワーカーの創造性を刺激し、快適なオフィス環境を実現します。床はOAフロア100mm仕様で、煩雑になりがちな配線もすっきりと収められます。
眺望
西側の上層階からは天候や視界条件によって富士山を、東側からは東京スカイツリーを望むことも可能です。
前面が日比谷通りに面しているため、低層階でも開放感のある眺望が得られます。自然光と抜け感のある景色が、日々の業務にリフレッシュをもたらします。
御成門郵船ビルの共用スペース
従業員の満足度を高める、清潔で使いやすい共用スペースが整っています。
ラウンジ
3種類のラウンジを完備しています。
来客対応に適したソーシャルラウンジ、コラボ促進のバッファラウンジ、集中作業に特化したワークラウンジを使い分け可能です。
●ソーシャルラウンジ
洗練されたデザインで、来客対応やリラックスした雰囲気での打ち合わせに最適なパブリックスペースです。
●バッファラウンジ
可動式の家具を備え、チームでのブレインストーミングなど、活発なコラボレーションを促進する空間です。
●ワークラウンジ
Web会議に便利な個室ブースやカウンター席があり、一人で静かに集中したい業務に特化したプライベートな空間です。
これらのラウンジを使い分けることで、固定席だけでは実現できない、生産性の高い働き方が可能になります。
トイレ
各階に清潔感あふれる男女別のトイレを設置しています。
各階の共用部には、清潔感あふれる男女別のトイレが設置されています。誰もが毎日使う場所だからこそ、高い水準の快適性が保たれています。
給湯室
ビル内には給湯コーナーが設けられており、ランチや休憩時に便利です。日々の業務を円滑に進めるための基本的な設備がしっかりと整っています。
御成門郵船ビルの設備
最新鋭ビルならではの充実した設備が、企業の活動を力強くサポートします。
屋上庭園(ルーフガーデン)
屋上には、緑豊かなオープンスペース「ルーフガーデン」が設けられています。
都心にいながら自然を感じ、リフレッシュできるこの空間は、従業員のウェルビーイング(心身の健康)向上に大きく貢献します。
空調システム
フロアやゾーンごとに温度調整が可能な個別空調方式を採用。
部署ごとの業務時間や体感温度の違いに柔軟に対応でき、効率的な空調運用によるコスト削減にも繋がります。
駐車場
ビル内には、27台収容可能な機械式駐車場が完備されています。
役員車や来客用の駐車スペースとして、都心でのスムーズな事業運営を支えます。
セキュリティ
非接触型カードキーを用いた二重のセキュリティシステムを構築。
共用部から専有部まで複数のチェックを設けることで、企業の機密情報や資産を不正な侵入から守ります。
西新橋エリアの立地と周辺環境
ビジネスの利便性と、歴史や文化が融合した魅力的な周辺環境も、このビルの大きな強みです。
コンビニ
徒歩1~5分圏内に主要なコンビニエンスストアが多数点在しており、ランチやちょっとした買い物に非常に便利です。
コインパーキング
ビル併設の駐車場に加え、周辺エリアにはコインパーキングが豊富に存在します。
来客が多い場合でも、駐車スペースを柔軟に確保することができます。
歴史・文化発信施設
増上寺
徳川家の菩提寺である「増上寺」や広大な「芝公園」、そして東京のシンボル「東京タワー」が日常の風景として広がります。
ビジネスの中心地にいながら、歴史と文化、そして自然を感じられるユニークなロケーションは、働く人の心に潤いを与えます。
まとめ|御成門郵船ビル
御成門郵船ビルは、駅近立地と最新設備を兼ね備えた次世代オフィスです。
2階ラウンジではリラックスした打ち合わせ、屋上庭園では気分転換をしながらのアイデア出しなど、多彩な働き方を後押しします。
BCP対策の免震構造(地震エネルギーを低減する構造方式)も整っており、企業の安心と社員の快適さをどちらも大切にしたい方にぴったりのビルです。
実際にご案内すると、ラウンジや屋上庭園に驚かれるお客様が多く、働き方と企業イメージの両立を実感いただけます。
歴史と自然に囲まれた周辺環境も魅力です。この場所から始まる新しいビジネスの可能性を、ぜひ感じにいらしてください。
御成門郵船ビルの最新空室情報をチェック▼
|
|
![]() |
「御成門郵船ビル」の詳細情報や現在の空室情報はこちらから随時チェックできます! 東京、関東圏賃貸オフィス探しの新定番オフィサイトは、 経験豊富な私たちがサポートいたします。 |
























