(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) 9階【901】 357.36坪(中央区、日本橋本町)
最終更新 2025年4月10日
募集中

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 9階 |
部屋番号 | 901 |
面積 | 357.36坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 非公開 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | 非公開 |
償却 | 非公開 |
礼金 | 非公開 |
入居可能日 | 2027/1/7 |
契約形態・期間 | 定期借家 |
保証会社 | 要確認 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | 要確認 |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 要確認 |
天高 | 要確認 |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | トイレ男女別 |
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の情報
- 所在地
- 東京都中央区日本橋本町1-3
- 最寄り駅
- 三越前駅徒歩3分、新日本橋駅徒歩6分
- 竣工
- 2026年12月
- 規模
- 地下1階18階建て
- 募集坪数
- 124坪~357坪
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 8基
- 周辺施設
- 日本橋室町郵便局(約0.1Km)、 日本橋小舟町郵便局(約0.2Km)、 みずほ銀行 小舟町支店(約0.2Km)、 日本橋室町三井タワー内郵便局(約0.3Km)、 日本橋郵便局(約0.3Km)
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の募集区画 (総募集面積 3340.75坪)
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4階 | 124.51坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
5階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
6階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
7階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
8階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
9階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
10階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
11階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
12階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ | |
13階 | 357.36坪 | 非公開 | 非公開 | 2027/1/7 | 問い合わせ |
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の外観イメージ
ビルと中央区日本橋本町が融合したこの建物は、木材とガラスを組み合わせた洗練されたデザインが特徴です。外観は自然素材の温かみを感じさせる木目調の質感と、現代的な透明感を演出するガラスファサードが調和しています。日本橋本町通りに面しており、街並みに溶け込む優雅な佇まいが目を引きます。
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の内装イメージ
ビルと中央区日本橋本町が生み出すオフィス空間は、木材をふんだんに使用した内装で、リラックス効果や集中力向上が期待できます。貸室内には最新の機械警備システムを導入し、セキュリティも万全。男女別トイレや個別空調システムを完備し、快適な執務環境を提供します。また、大型窓からは自然光が差し込み、明るく開放的な空間です。
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の周辺イメージ
ビル中央区日本橋本町の1階にはカフェやレストランなどのテナントが入居予定で、ランチや打ち合わせにも便利です。また、近隣にはCOREDO室町や三越日本橋本店といった商業施設があり、ショッピングや飲食にも困りません。さらに、日本橋川沿いの散策路も徒歩圏内で、仕事の合間にリフレッシュできる環境が整っています。
地図
東京都中央区日本橋本町1-3
「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」は、「日本橋に森をつくる」という壮大なコンセプトのもと、都心にありながら豊かな緑を感じられる環境を実現します。ビルの正式名称はまだ仮称ではありますが、その全容はすでに多くの期待を集めています。所在地は東京都中央区日本橋本町1丁目3であり、ビジネスの中心地にふさわしい立地です。鉄骨造と木造を組み合わせたハイブリッド構造は、堅牢性と環境への配慮を両立させています。地上18階、地下1階というスケールで、基準階面積は広々とした357.36坪を誇り、多様なオフィスレイアウトに対応できる柔軟性を持っています。
アクセスに関しても、「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」は非常に優れています。最寄りの駅は、東京メトロ半蔵門線の「三越前」駅で、徒歩わずか3分という近さです。また、東京メトロ銀座線の「日本橋」駅からも徒歩5分、JR総武本線の「新日本橋」駅からも徒歩6分と、複数の路線が利用可能です。これにより、従業員の通勤だけでなく、取引先などの訪問者にとっても非常に便利なロケーションと言えるでしょう。利用可能な路線は、東京メトロ半蔵門線、銀座線、そしてJR総武本線です。主要なビジネスエリアへのアクセスも抜群で、大手町や丸の内エリアへは乗り換えなし、または1回以内のスムーズな移動が可能です。銀座、渋谷、新宿といった都内の主要エリアへも比較的短時間でアクセスできるため、ビジネスの拠点として申し分のない立地条件を備えています。
「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」の最大の特徴は、国内でも有数の規模を誇る木造ハイブリッドオフィスであることです。国産木材を積極的に使用することで、環境負荷の低減に貢献しながら、オフィス内に木の温もりと安らぎをもたらします。また、ビル周辺には緑豊かな歩行空間が整備され、働く人々にとって貴重なリフレッシュスペースとなります。オフィスにいながら自然を感じられる環境は、心身の健康を促進し、創造性を高める効果が期待されています。
機能性においても、「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」は最新の設備を搭載しています。基準階面積357.36坪の広大なオフィス空間は、企業の規模や業態に合わせて自由にレイアウトを組むことが可能です。天井高は2800mmを確保し、開放感あふれるオフィス環境を実現します。OAフロアも完備しており、煩雑になりがちな配線を床下に収納することで、すっきりとしたオフィス空間を維持できます。空調システムは個別空調を採用しており、各フロアやテナントごとにきめ細やかな温度設定が可能です。また、ビル内には8基のエレベーターに加え、人荷用のリフトも設置されており、スムーズな移動をサポートします。安全性とセキュリティに関しても、最新の耐震構造を採用し、地震などの災害時にも高い安全性を確保します。さらに、最新のセキュリティシステムを導入することで、入居企業の安全・安心なビジネス環境をサポートします。特筆すべき点として、低層階の一部は研究開発を行う企業向けのラボとしての利用も検討されており、多様なニーズに対応できる可能性を秘めています。
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)は、単なる賃貸事務所の集合体ではありません。そこで働く人々、そして入居企業の発展を支えるための、最先端の機能と設備が用意されています。開放感あふれる高い天井高と、多様なオフィスレイアウトに対応可能なフレキシブルな設計により、創造性と効率性を高めるオフィス空間が実現します。オフィスに不可欠なOAフロア、そして各フロアで細やかな温度調整が可能な個別空調システムなど、充実したオフィススペックが備わっていると考えられます。エントランスやロビーは、訪れるすべての人に上質な印象を与え、企業のブランドイメージ向上に貢献するでしょう。また、入居企業の多様なニーズに応えるため、会議室、ラウンジ、カフェテリアなどの共用施設が設けられる可能性があり、従業員のコミュニケーション促進やリフレッシュに役立つでしょう。セキュリティ面においても、24時間有人警備に加え、最新の機械警備システム、そして高度な入退室管理システムが導入され、入居企業の安全と安心をしっかりと確保します。さらに、省エネルギー設備や自然光の積極的な活用といった環境への配慮もなされており、入居企業は社会的な責任を果たしながら、快適なオフィス環境を享受できます。
日本橋という立地は、ビジネス拠点としての卓越した機能性はもちろん、周辺の生活利便性も非常に高いのが大きな魅力です。日本橋三越本店、日本橋髙島屋S.C.といった著名な百貨店をはじめ、コレド日本橋、日本橋室町テラスなどの洗練された商業施設が充実しており、仕事後のショッピングや食事の選択肢は豊富です。東日本銀行本店をはじめとする多くの金融機関が集積しているため、企業の金融ニーズにも迅速に対応できます。また、近隣には複数の郵便局があり、日常的な郵送業務もスムーズに行えます。総合病院から各種クリニックまで、多様な医療機関が周辺に位置しており、従業員の健康管理をサポートします。さらに、中央区役所などの公共施設も容易にアクセスできるため、各種行政手続きも円滑に進めることができます。このように、(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)の周辺は、ビジネスに必要なあらゆる機能が集約されており、働く人々にとって非常に快適な環境が整っています。
「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」の周辺環境は、ビジネスを行う上で非常に恵まれています。駅周辺には、三越本店をはじめとする百貨店や、コレド室町などの洗練された商業施設が充実しており、仕事帰りや休憩時間のショッピング、食事などに便利です。また、銀行や証券会社などの金融機関も集積しており、ビジネスにおける金融ニーズにも容易に対応できます。日本橋郵便局も近くにあり、郵便や物流サービスもスムーズに利用可能です。周辺には総合病院やクリニックも点在しており、万が一の体調不良の際にも安心です。気分転換に利用できる小規模な公園も近くにあり、都心でありながら自然を感じられる貴重なスポットとなっています。中央区役所などの公共施設もアクセス圏内にあり、各種手続きもスムーズに行えます。日本橋は、歴史ある商業の中心地でありながら、近年は再開発によって新しいオフィスビルや商業施設が次々と誕生している、活気あふれるビジネス街です。
東京都心に位置する中央区は、単なる行政区という枠を超え、日本の経済、文化、そして歴史を牽引してきた特別な場所です。江戸時代から商業の中心として発展し、今なおその輝きを失わないこのエリアは、伝統と革新が鮮やかに融合する、他に類を見ない魅力を放っています。
中央区の最大の強みは、その圧倒的な交通利便性です。東京駅、日本橋駅といった日本の大動脈とも言えるターミナル駅を擁し、都内はもちろん、日本全国へのアクセスはまさにスムーズの一言。地下鉄、JR、私鉄など、多様な路線が縦横無尽に走り、ビジネスにおける時間効率を最大限に高めます。この卓越したアクセスは、企業が国内外のビジネスパートナーと連携し、グローバルな舞台で活躍するための強力なアドバンテージとなります。
ビジネス拠点としてのポテンシャルも計り知れません。大手町、丸の内といった日本を代表するビジネス街に隣接し、金融機関、商社、メーカーなど、多種多様な企業の本社や重要拠点が集積しています。この集積は、新たなビジネスチャンスの創出、高度な情報交換、そして革新的なコラボレーションを生み出す土壌となります。(仮称)東日本銀行本店ビルが位置する日本橋エリアは、まさにその中心にあり、伝統的な金融街としての顔を持ちながら、近年では新たな商業施設やオフィスビルが次々と誕生し、更なる活気に満ち溢れています。
中央区は、ビジネスだけでなく、生活の舞台としても非常に魅力的です。銀座、日本橋といった日本を代表する商業エリアを有し、世界的なブランドから老舗の専門店まで、あらゆるニーズを満たすショッピング体験を提供します。また、築地場外市場や人形町といった歴史あるエリアでは、下町情緒あふれるグルメや文化に触れることができます。隅田川沿いの美しい景観や、浜離宮恩賜庭園などの緑豊かなスポットも点在し、都心にいながら自然を感じられる貴重な場所でもあります。
このような特徴を持つ「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」は、以下のような企業に特におすすめできます。まず、企業の社会的責任(CSR)を重視し、環境問題に積極的に取り組む企業にとって、国産木材を多用したサステナブルなオフィス環境は大きな魅力となるでしょう。次に、従業員のウェルビーイングを重視し、快適で健康的なオフィス環境を提供したいと考える企業にも最適です。木の温もりや緑豊かな周辺環境は、従業員の心身の健康を促進し、創造性を高める効果が期待できます。また、従来のオフィスビルのイメージにとらわれず、革新的でデザイン性の高いオフィス空間を求める企業にとっても、このビルは企業イメージの向上に大きく貢献するでしょう。都心の一等地である日本橋に拠点を構えたい企業にとって、複数の駅からのアクセスが良いこのビルは、利便性の高いオフィス環境を提供します。さらに、成長著しいベンチャー企業やIT企業など、最新の設備と快適なオフィス環境を求める企業にとって、優秀な人材の確保と定着をサポートする強力なツールとなるでしょう。一部フロアでのラボ利用も検討可能なため、研究開発を行う企業にとっても魅力的な選択肢となります。
「(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路)」は、単にオフィススペースを提供するだけでなく、入居企業の成長と発展を力強くサポートする次世代型のオフィスビルです。この新しい舞台で、未来を創造するビジネスを始めてみませんか。
(仮)日本橋本町木造計画(むろまち小路) の募集終了区画
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
4階 | 231.54坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 |