ヒューリック錦糸町コラボツリー 6階 173.62坪(墨田区、錦糸)
最終更新 2025年4月10日
募集中

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 6階 |
部屋番号 | 6F |
面積 | 173.62坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 0円(坪単価0円) 税込0円 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | なし |
償却 | なし |
礼金 | なし |
入居可能日 | 2025/7 |
契約形態・期間 | 普通借家 2年 |
保証会社 | 要確認 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | 個別 |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 100mm |
天高 | 2800mm |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | トイレ男女別 |
ヒューリック錦糸町コラボツリー の情報
- 所在地
- 東京都墨田区錦糸4-17-1
- 最寄り駅
- 錦糸町駅徒歩8分、住吉駅徒歩15分、亀戸水神駅徒歩23分
- 竣工
- 2023年1月
- 規模
- 7階建て
- 募集坪数
- 173坪
- 構造
- S
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 3基
- 駐車場設備
- 24台
- 基準階坪数
- 173.62坪
- 基準階面積
- 573.95㎡
- 延床坪数
- 2145.62坪
- 周辺施設
- 本所郵便局(約0.4Km)、 錦糸町パルコ内郵便局(約0.4Km)、 三井住友銀行 錦糸町支店(約0.4Km)、 錦糸町駅前郵便局(約0.4Km)、 みずほ銀行 錦糸町支店(約0.5Km)
ヒューリック錦糸町コラボツリー の募集区画 (総募集面積 347.24坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
ヒューリック錦糸町コラボツリー の外観イメージ
ヒューリック錦糸町コラボツリー(墨田区錦糸)の外観は、ガラスと金属素材を多用したモダンなデザインが特徴です。横十間川沿いに位置し、水辺の景観と調和した都市型オフィスビルで、白とグレーを基調としたシンプルで洗練された印象を与えます。











ヒューリック錦糸町コラボツリー の内装イメージ
ヒューリック錦糸町コラボツリー(墨田区錦糸)の貸室はOAフロア仕様で配線が容易。個別空調方式を採用し快適な執務環境を実現。セキュリティには機械警備を導入し、安全性を確保。駐車場24台分を完備し、屋上利用も可能で開放的な空間を提供します。
ヒューリック錦糸町コラボツリー の周辺イメージ
ヒューリック錦糸町コラボツリー(墨田区錦糸)の周辺には「錦糸公園」や「オリナス錦糸町」があり、多数の飲食店や商業施設が充実しています。また、「すみだ北斎美術館」や「東京スカイツリー」も近く、文化的な環境も魅力的です。

地図
東京都墨田区錦糸4-17-1
ヒューリック錦糸町コラボツリーは、JR総武線と東京メトロ半蔵門線の2路線が利用可能な錦糸町駅から徒歩圏内という、ビジネスに不可欠な高い交通利便性を誇ります。東京メトロ半蔵門線錦糸町駅からは徒歩7分、JR総武線(快速・各駅停車)錦糸町駅からは徒歩8分です。東京メトロ半蔵門線錦糸町駅からの道順は、北口改札を出て目の前の四ツ目通りを直進し、左手に錦糸公園が見えてきたら、公園沿いをさらに進み、横十間川に架かる橋を渡ると、左側にヒューリック錦糸町コラボツリーが見えます。JR錦糸町駅からの場合は、北口を出てロータリーを左に進み、四ツ目通りに出ます。四ツ目通りを北上し、左手に錦糸公園を見ながら直進、横十間川に架かる橋を渡ると、左側にヒューリック錦糸町コラボツリーが位置しています。主要ビジネスエリアへのアクセスも良好で、東京駅へはJR総武線快速で約10分、大手町駅へは東京メトロ半蔵門線直通で約15分、渋谷駅へは東京メトロ半蔵門線利用で乗り換え1回で約30分、新宿駅へはJR総武線利用で乗り換え1回で約25分でアクセス可能です。駅周辺には、アルカキット錦糸町やオリナス錦糸町などの大型商業施設に加え、金融機関や郵便局、クリニックなどが集積しており、ビジネスに必要なあらゆる機能が身近に揃います。
ヒューリック錦糸町コラボツリーは、その立地、設計、そしてコンセプトにおいて、他のオフィスビルとは一線を画す独自の強みを持っています。「ものづくり」と「先端技術」の融合を掲げ、墨田区の歴史的な背景である「ものづくり」の精神と、宇宙開発という最先端のテクノロジーを結びつけるという、他に類を見ないコンセプトを実現しています。イノベーションハブとしての機能も充実しており、宇宙ベンチャーである株式会社アストロスケールホールディングスを核テナントに迎え、さらに墨田区のスタートアップ支援拠点「SUMIDA INNOVATION CORE (SIC)」を誘致することで、地域全体のイノベーションエコシステム形成に貢献します。研究開発・軽製造ニーズへの対応も万全で、高い天井高、無柱空間に加え、床荷重や荷物用エレベーターなど、特殊なニーズにも対応できる設計となっています。快適性と機能性を両立したオフィス空間も魅力で、最新の設備仕様に加え、錦糸公園や横十間川に隣接する豊かな自然環境が、働く人々にリラックスできる環境を提供します。地域社会との連携も重視しており、1階のカフェ・レストラン「LAND_A」は、地域住民やオフィスワーカーの交流の場となり、地域との共生を促進します。さらに、「江戸切子」と「宇宙」をモチーフとした独創的な外観デザインは、企業のブランドイメージ向上にも貢献します。
ヒューリック錦糸町コラボツリーの周辺には、ビジネスシーンをサポートするだけでなく、働く人々の生活を豊かにする様々な施設が充実しています。アルカキット錦糸町には家電量販店、ファッション、レストランなどがあり、オリナス錦糸町には映画館、アパレル、雑貨などがあります。また、錦糸町パルコも近隣に位置しています。金融機関としては、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、東京東信用金庫などが利用可能です。郵便局は錦糸町駅前郵便局があり、医療機関も総合病院をはじめ、内科、外科、眼科、歯科など多数存在します。公園・公共施設としては、広大な敷地でリフレッシュ可能な錦糸公園や、墨田区役所、墨田区総合体育館があります。その他、ホテル、コンビニエンスストア、飲食店なども豊富に揃っています。