第3虎ノ門電気ビル(港区、虎ノ門) の賃貸オフィス情報

第3虎ノ門電気ビル 外観
所在地
東京都港区虎ノ門1-2-20
最寄り駅
虎ノ門駅徒歩5分、霞ケ関駅徒歩6分、国会議事堂前駅徒歩10分、内幸町駅徒歩11分
竣工
2013年2月
規模
地下1階12階建て
募集坪数
85坪
構造
SRC
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
2基
周辺施設
みずほ銀行 虎ノ門支店(約0.1Km)、 虎ノ門郵便局(約0.1Km)、 霞が関ビル内郵便局(約0.2Km)、 三菱UFJ銀行 虎ノ門支店・虎ノ門中央支店(約0.2Km)、 西新橋郵便局(約0.5Km)
第3虎ノ門電気ビルディングは東京都港区虎ノ門1-2-20に位置し、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩2分。2013年竣工の地上12階・地下1階建て(鉄骨造・制震構造)。基準階約85坪の無柱空間に2.7m天井高・OAフロア・個別空調を完備。機械警備・電子錠システム・男女別トイレ(室外設置)を採用し、虎ノ門エリアの最新オフィス需要に対応しています。

第3虎ノ門電気ビル の募集区画 (総募集面積 85.02坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
7階85.02坪非公開非公開即時 問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

第3虎ノ門電気ビル の外観イメージ

第3虎ノ門電気ビルディング(港区)は縦格子デザインのガラスカーテンウォールが特徴的。シルバーグレーのアルミフレームと透明ガラスの組み合わせが、外堀通りと桜田通りの交差点近くで洗練された存在感を発揮。低層部は重厚な石張り風タイルを採用し、高層階の軽やかなガラス面との対比が虎ノ門のモダンな街並みに調和しています。

第3虎ノ門電気ビル 外観
外観
第3虎ノ門電気ビル 外観
外観
第3虎ノ門電気ビル エントランス
エントランス
第3虎ノ門電気ビル エントランス
エントランス
第3虎ノ門電気ビル エントランス
エントランス
第3虎ノ門電気ビル エレベーター
エレベーター
第3虎ノ門電気ビル AED
AED
第3虎ノ門電気ビル エントランス
エントランス
第3虎ノ門電気ビル セキュリティ設備
セキュリティ設備
第3虎ノ門電気ビル 駐車場
駐車場
第3虎ノ門電気ビル 郵便受け
郵便受け

第3虎ノ門電気ビル の内装イメージ

第3虎ノ門電気ビルディング(港区)は全フロア無柱空間(基準階85坪)を実現。2.7m天井高・100mmOAフロア・LED照明を標準装備し、光ファイバー通信環境と9ゾーン制御個別空調で快適性を追求。電子錠システム(非接触カード式)と24時間機械警備でセキュリティ強化。エレベーター2基・機械式駐車場(14台)・室外男女別多機能トイレで利便性を両立されています。

第3虎ノ門電気ビル の周辺イメージ

第3虎ノ門電気ビルディング(港区)周辺には三菱UFJ銀行虎ノ門支店・三井住友銀行虎ノ門支店が徒歩圏内。1階テナントにはカフェやコンビニエンスストアが入居し、徒歩5分圏に「虎ノ門ヒルズ」や「霞ヶ関合同庁舎」が立地。外堀通り沿いにはビジネスランチに適した飲食店が密集し、官公庁・企業本社へのアクセスに優れた立地特性を持ちます。

第3虎ノ門電気ビル ビル前面道路
ビル前面道路
第3虎ノ門電気ビル 目の前に白枠駐車場
目の前に白枠駐車場

地図

東京都港区虎ノ門1-2-20

新時代のビジネスを象徴する、虎ノ門のランドマーク - 「第3虎ノ門電気ビル」が、企業の未来を拓く
虎ノ門エリアに輝く「第3虎ノ門電気ビル」は、2013年2月に竣工した地上12階建ての先進的なオフィスビルです。東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅から徒歩わずか2分というアクセスに加え、新耐震基準と制震構造を採用した安全性、そして開放感あふれる無柱空間と高い天井高が特徴です。虎ノ門 新築 オフィスをお探しなら、このハイスペックビルは、貴社の企業価値を高め、ビジネスの成長を力強くサポートします。

未来志向のオフィス空間 - 第3虎ノ門電気ビルの全貌
「第3虎ノ門電気ビル」は、東京都港区虎ノ門一丁目2-20に位置し、虎ノ門エリアの中心でビジネスを展開する企業にとって、申し分のないロケーションです。2013年3月に竣工し、新耐震基準に加え制震構造を備えたこのビルは、地震の揺れを抑制し、入居企業の安全を確保します。縦格子をイメージした洗練された外観デザインは、周辺の景観と調和しながらも、ひときわ目を引く存在感を放ちます。虎ノ門駅 徒歩2分 賃貸事務所をお探しの方にとって、この近さは大きな魅力です。

先進性と機能性を兼ね備えたオフィススペック
「第3虎ノ門電気ビル」の基準階貸室面積は約85.02坪で、中規模オフィスに最適です。貸室内は柱のない広々とした空間で、天井高は2700mmと開放感にあふれています。これにより、自由度の高いオフィスレイアウトが可能となり、企業の個性やワークスタイルに合わせたオフィス環境を構築できます。OAフロアが完備されており、配線を床下に収納できるため、オフィス空間を有効活用できます。空調システムは個別空調を採用しており、各テナントが室内の温度を自由に調整できるため、快適な執務環境を実現します。ビル内には2基のエレベーターが設置されており、スムーズな移動をサポートします。男女別のトイレは室外に設置されており、オフィス専有部の効率性を高めています。制震構造 賃貸事務所をお探しの方にとって、この安全性は重要なポイントです。

洗練された共用部と充実のセキュリティ
エントランスは、庭園と一体になったようなデザインで、訪れる人に安らぎと上質な印象を与えます。セキュリティ面では、非接触ICカードを用いた機械警備システムが導入されており、24時間体制で入居企業の安全を確保します。駅近 ハイグレードオフィスとして、セキュリティ面も充実しています。

環境への配慮
「第3虎ノ門電気ビル」は、省エネルギー環境配慮型のオフィスビルであり、環境負荷の低減に貢献しています。

複数路線が利用可能な抜群のアクセス - 虎ノ門エリアの交通利便性
「第3虎ノ門電気ビル」は、ビジネスにおける機動力を高める、優れた交通アクセスを誇ります。東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅まで徒歩2分、東京メトロ日比谷線「霞ヶ関」駅まで徒歩6分、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅まで徒歩4分、都営三田線「内幸町」駅まで徒歩6分、東京メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線「霞ヶ関」駅まで徒歩7分、東京メトロ南北線「溜池山王」駅まで徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線「国会議事堂前」駅まで徒歩10分と、多方面からのアクセスが可能です。天井高 オフィス 港区で、これほど多くの路線が利用できるオフィスは珍しいです。

新しいビジネスの舞台 - 第3虎ノ門電気ビルが選ばれる理由
「第3虎ノ門電気ビル」は、その優れたアクセス、最新の設備、高い安全性、そして洗練されたデザインにより、次世代のビジネスを牽引する企業に選ばれています。駅徒歩2分という近さは、従業員の通勤のストレスを軽減し、生産性の向上に繋がります。新耐震基準と制震構造は、万が一の災害時にも事業継続を可能にする、強固なバックボーンとなります。無柱空間と高い天井高は、創造性を刺激し、多様な働き方をサポートします。個別空調やOAフロアといった設備は、快適で効率的なオフィス環境を実現します。

こんな企業におすすめ
「第3虎ノ門電気ビル」は、最新のオフィス環境を求めるIT企業、デザイン会社、コンサルティングファームなどのクリエイティブな企業におすすめです。また、都心でのアクセスを重視する企業や、事業継続計画(BCP)対策を重視する企業にも最適です。虎ノ門エリアで、新しいオフィスを探している成長意欲の高い企業にとって、「第3虎ノ門電気ビル」は、ビジネスの発展を力強く後押しする最高の舞台となるでしょう。虎ノ門ヒルズ 近い オフィスをお探しの企業にも、この立地は大変魅力的です。

「第3虎ノ門電気ビル」は、虎ノ門エリアにおける貴社のビジネスの発展を強力にサポートします。この機会に、ぜひ一度ご検討ください。
詳細な物件情報、空室状況、そして内覧のご希望など、どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。

第3虎ノ門電気ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
1階31.10坪非公開非公開募集終了
2階37.16坪非公開非公開募集終了
3階37.16坪非公開非公開募集終了
4階54.33坪非公開非公開募集終了
5階85.02坪非公開非公開募集終了
6階85.02坪非公開非公開募集終了
7階19.99坪非公開非公開募集終了
8階85.03坪非公開非公開募集終了
8階65.04坪非公開非公開募集終了
8階30.70坪非公開非公開募集終了
9階85.09坪非公開非公開募集終了
11階66.08坪非公開非公開募集終了
12階85.03坪非公開非公開募集終了

第3虎ノ門電気ビル の主な入居テナント

近くの物件紹介

港区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談