KDX晴海ビル 7階 167.71坪(中央区、晴海)

KDX晴海ビル7F 間取り図
取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号
種別(用途)事務所
階数7階
部屋番号7F
面積167.71坪
賃料非公開
共益費非公開
共益費込賃料非公開
敷金・保証金12ヶ月
更新料非公開
償却非公開
礼金非公開
入居可能日非公開
契約形態・期間普通借家
保証会社要確認
火災保険要加入
空調個別
光ケーブルあり
床種別OAフロア タイルカーペット
床高100mm
天高2800mm
基準床荷重要確認
ヘビーデューティーゾーン要確認
その他トイレ男女別、 基準階100坪以上の分割区画

KDX晴海ビル の情報

所在地
東京都中央区晴海3-12-1
最寄り駅
勝どき駅徒歩9分、月島駅徒歩15分
竣工
2008年2月
規模
地下1階11階建て
募集坪数
92坪
構造
S
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
4基
周辺施設
晴海トリトンスクエア郵便局(約0.5Km)、 三菱UFJ銀行 月島支店(約0.5Km)、 中央勝どき三郵便局(約0.7Km)、 中央豊海郵便局(約0.8Km)、 京橋月島郵便局(約0.9Km)

KDX晴海ビル の募集区画 (総募集面積 92.9坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
7階92.90坪非公開非公開即時 問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

KDX晴海ビル の外観イメージ

KDX晴海ビル(中央区晴海)は、ビル外壁面がミラーグラスで覆われた高級感のある賃貸オフィスビルです。1階にはコンビニエンスストアが入居していますが、さほど目立たないデザインのため外観の妨げにはなっていません。オフィスのエントランス部は、木目調の壁や御影石の床面などを使用した高級感を感じさせるデザインとなっており、室内は天井が高く広さを感じさせます。2008年竣工の築浅物件で、地上11階・地下1階、エレベーターも4基ついており新耐震基準もクリアしています。駐車場も完備しているため、車でのアクセスも可能です。

KDX晴海ビル 外観
外観
KDX晴海ビル オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
KDX晴海ビル オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
KDX晴海ビル エントランス
エントランス
KDX晴海ビル エントランス
エントランス
KDX晴海ビル エレベーターホール
エレベーターホール
KDX晴海ビル エレベーター
エレベーター
KDX晴海ビル 通用口
通用口
KDX晴海ビル 機械警備
機械警備
KDX晴海ビル インターホン
インターホン
KDX晴海ビル 駐車場
駐車場

KDX晴海ビル の内装イメージ

KDX晴海ビル(中央区晴海)の貸室内は、コの字型の無柱空間でレイアウト自由度が高く、基準階面積約260坪(約862㎡)の広々とした設計です。天井高2,800mmに100mmのOAフロアを完備し、床荷重500kg/㎡(一部1,000kg/㎡対応)の耐荷重性で、個別空調システム(冷暖房フリー)と75VA/㎡の電気容量を備え、600mm角グリッド天井で配線管理が容易です。

KDX晴海ビル の周辺イメージ

KDX晴海ビル(中央区晴海)は、都営地下鉄大江戸線の勝どき橋駅から徒歩で10分ほどの距離にあり、晴海通りを少し入ったところに位置する賃貸オフィスビルです。ランドマークである晴海トリトンスクエアからも近く、周辺は公園や住宅建設予定地などがあり穏やかな雰囲気のエリアです。ビル1F以外にもコンビニがあり、少し足をのばせば晴海トリトンスクエアの飲食店街が利用できますので、ランチタイムに困ることはないでしょう。

KDX晴海ビル 前面歩道
前面歩道
KDX晴海ビル 前面道路
前面道路
KDX晴海ビル シェアサイクル
シェアサイクル

地図

東京都中央区晴海3-12-1

東京都中央区晴海、東京湾岸エリアの開放的な景観に溶け込むように佇むKDX晴海ビルは、2008年2月に竣工した大型賃貸オフィスビルとして、この地域におけるビジネス拠点の選択肢として確固たる地位を築いています。地上11階、地下1階建てのこのビルは、鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)という現代的な建築構造を採用しており、その存在感は周辺環境と調和しながらも、確かな機能性を予感させます。基準階面積は約260.6坪(861.52㎡)と広々としており、企業の規模やワークスタイルに合わせた柔軟なオフィスレイアウトを可能にする充分なスペースを提供します。

オフィスフロアの内部環境は、現代の多様な働き方をサポートするための配慮が行き届いています。天井高は2,800mmが確保されており、これは一般的なオフィスビルと比較してもゆとりある高さであり、開放感あふれる空間を演出します。また、100mm厚のOAフロアが完備されているため、高度なITインフラ構築に不可欠な各種配線の設置や変更が容易に行え、効率的なオフィス運用を支えます。床荷重は、通常エリアで500kg/㎡、一部エリアでは1000kg/㎡という設計がなされており、サーバー機器や大量の資料など、重量物の設置が必要な業種においても対応しやすい仕様となっています。快適な室内環境を維持するため、空調システムには個別空調が採用されており、各区画の利用者がそれぞれの業務内容や時間帯に合わせて温度設定を調整できるため、生産性の向上に寄与します。

建物の安全性に関しても、KDX晴海ビルは重要な対策を講じています。主要構造部には制震構造が採用されており、地震発生時の揺れを軽減し、建物への損傷を抑えることで、入居企業の事業継続計画(BCP)をサポートします。これは1981年に制定された新耐震基準を満たしていることからも、その信頼性の高さがうかがえます。ビル内の垂直移動には、13人乗りエレベーターが4基設置されており、朝夕の通勤時間帯やフロア間の移動が多い業務においても、待ち時間のストレスを軽減します。また、現代オフィスに不可欠な電気容量は75VA/㎡が供給されており、多くのIT機器やオフィス機器を利用する企業ニーズにも対応可能です。

KDX晴海ビルの大きな強みの一つはそのアクセス環境です。都営大江戸線「勝どき駅」からは徒歩9分、東京メトロ有楽町線「月島駅」からは徒歩15分と、複数の主要路線が利用可能であり、都心各地へのスムーズなアクセスを確保します。これは、従業員の通勤負担を軽減するだけでなく、取引先との往来や外出が多い企業にとっても大きな利点となります。周辺環境も魅力的で、晴海トリトンスクエアや客船ターミナルが近くに位置しており、ランチやショッピング、さらにはリフレッシュできる空間も身近にあります。ウォーターフロントならではの開放感と都心への近さを両立させた立地は、多様な働き方を志向する企業にとって魅力的な要素となるでしょう。

さらに、ビル内には従業員の日常的な利便性を高める施設が設けられています。1階にはコンビニエンスストアやクリーニング店が入居しており、ちょっとした買い物や用事をビル内で済ませることが可能です。駐車場も機械式併用で42台分が確保されており、車両での通勤や来客時の対応にも対応できるため、移動手段の選択肢が広がります。これらの詳細な設備仕様や利便性の高い立地、そして安全性への配慮が組み合わさることで、KDX晴海ビルは、東京都中央区晴海エリアで高品質な賃貸事務所を求める企業にとって、魅力的な選択肢となっています。

KDX晴海ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
1階102.66坪非公開非公開募集終了
1階51.84坪非公開非公開募集終了
1階24.72坪非公開非公開募集終了
2階260.60坪非公開非公開募集終了
3階260.60坪非公開非公開募集終了
4階260.60坪非公開非公開募集終了
5階260.60坪非公開非公開募集終了
6階92.89坪非公開非公開募集終了
6階167.70坪非公開非公開募集終了
7階167.71坪非公開非公開募集終了
7階260.60坪非公開非公開募集終了
8階260.60坪非公開非公開募集終了
9階260.60坪非公開非公開募集終了
10階260.60坪非公開非公開募集終了
11階260.60坪非公開非公開募集終了

KDX晴海ビル の主な入居テナント

近くの物件紹介

中央区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談