Biz Feel Ginza East 7階【6F~7F】 65.16坪(中央区、新富)

最終更新 2025年4月18日
募集中
Biz Feel Ginza East6F~7F 間取り図
取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号
種別(用途)事務所
階数7階
部屋番号6F~7F
面積65.16坪
賃料1,824,480円(坪単価28,000円) 税込2,006,928円
共益費0円(坪単価0円) 税込0円
共益費込賃料1,824,480円(坪単価28,000円) 税込2,006,928円
敷金・保証金10,946,880円(6ヶ月)
更新料なし
償却なし
礼金なし
入居可能日即時
契約形態・期間普通借家 2年
保証会社要確認
火災保険要加入
空調個別
光ケーブル引き込可
床種別要確認
床高要確認
天高2800mm
基準床荷重要確認
ヘビーデューティーゾーン要確認
その他セットアップ、 トイレ男女別

Biz Feel Ginza East の情報

所在地
東京都中央区新富1-14-10
最寄り駅
八丁堀駅徒歩3分、新富町駅徒歩4分、宝町駅徒歩7分
竣工
1995年1月
規模
地下1階7階建て
募集坪数
30坪~65坪
構造
SRC
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
1基
周辺施設
新富郵便局(約0.1Km)、 三菱UFJ銀行 新富町支店(約0.1Km)、 中央新富二郵便局(約0.2Km)、 中央八丁堀郵便局(約0.4Km)、 中央湊郵便局(約0.4Km)

Biz Feel Ginza East の募集区画 (総募集面積 293.35坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
B1階30.03坪780,780円26,000円即時 問い合わせ
2階33.25坪831,250円25,000円即時 問い合わせ
3階33.25坪931,000円28,000円即時 問い合わせ
4階33.25坪931,000円28,000円即時 問い合わせ
5階33.25坪831,250円25,000円即時 問い合わせ
6階32.58坪912,240円28,000円即時 問い合わせ
7階65.16坪1,824,480円28,000円即時 問い合わせ
7階32.58坪912,240円28,000円即時 問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

Biz Feel Ginza East の外観イメージ

Biz Feel Ginza Eastビル(中央区新富)の外観は、ダークトーンの壁面にビル名を縦書き表示した角地建築が特徴。落ち着いた色調で周辺の街並みに調和したデザインを採用。

Biz Feel Ginza East 外観
外観
Biz Feel Ginza East 外観
外観
Biz Feel Ginza East オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
Biz Feel Ginza East エントランス
エントランス
Biz Feel Ginza East エレベーター
エレベーター
Biz Feel Ginza East 機械警備
機械警備
Biz Feel Ginza East 郵便受け
郵便受け
Biz Feel Ginza East 1階部分
1階部分
Biz Feel Ginza East 通用口
通用口

Biz Feel Ginza East の内装イメージ

Biz Feel Ginza Eastビル(中央区新富)の貸室内は、全フロア個別空調完備。中央柱なしのL字型レイアウト(約30坪)でレイアウト自由度高。男女別トイレ・給湯スペース内蔵、フリーアクセス床仕様。機械警備は明記されていないがセキュリティ対策は要問合せ。

Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East リビングプラン 基準階室内
リビングプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East ノーマルプラン 基準階室内
ノーマルプラン 基準階室内
Biz Feel Ginza East 洗面台
洗面台
Biz Feel Ginza East 個別ロッカー
個別ロッカー
Biz Feel Ginza East トイレ
トイレ

Biz Feel Ginza East の周辺イメージ

Biz Feel Ginza Eastビル(中央区新富)の周辺情報は、銀座エリアまで徒歩圏内で飲食店充実。コンビニエンスストア至近、築地市場まで徒歩8分の立地。八丁堀駅周辺はビジネス需要旺盛なオフィス街として発展。

Biz Feel Ginza East 前面道路
前面道路
Biz Feel Ginza East 前面歩道
前面歩道

地図

東京都中央区新富1-14-10

東京都中央区新富1-14-10に位置するBiz Feel Ginza Eastは、多角的なビジネスニーズに応える中層の商業・オフィス複合ビルとして、確固たる存在感を放ちます。1995年1月に竣工されたこのビルは、鉄骨鉄筋コンクリート造の堅牢な構造を持ち、現代のビジネス環境に不可欠な新耐震基準に適合しており、入居される企業の安心を支えます。地上7階、地下1階からなるこの建物は、各フロアに事務所区画を設け、地下1階および7階では店舗利用も可能とするなど、多様なワークスタイルや事業展開に対応できる柔軟性を備えています。ビル内にはエレベーターが1基設置されており、スムーズなフロア移動をサポートします。

Biz Feel Ginza Eastの魅力は、その卓越した交通利便性にもあります。最寄りの東京メトロ日比谷線八丁堀駅からはわずか徒歩3分、東京メトロ有楽町線新富町駅へは徒歩4分、都営浅草線宝町駅へも徒歩7分圏内と、主要な地下鉄路線へ短時間でアクセス可能です。さらに、JR京葉線八丁堀駅へも徒歩5分で到達できるため、複数路線を利用した都内各所へのアクセスが極めてスムーズであり、日々の通勤やビジネスでの移動における効率性を飛躍的に高めます。この新大橋通りから一歩入った静かなエリアに位置することで、都心にありながらも落ち着いた環境で業務に集中できるという利点も享受できます。

ビル内の設備面においても、現代のオフィスに求められる機能性が考慮されています。各区画には個別空調が完備されており、フロアごとの最適な温度調整が可能です。また、男女別のトイレと独立した給湯スペースが各オフィス区画内に設けられており、従業員のプライバシーと利便性を確保しています。周辺環境にも恵まれており、ビル近隣にはコンビニエンスストアが所在し、急な買い物にも困りません。また、活気あふれる銀座エリアにも近接しているため、豊富な飲食店が利用でき、ランチタイムの選択肢が豊富であることはもちろん、ビジネスにおける会食やネットワーキングにも活用できます。八丁堀駅周辺のオフィス街としての機能性と、銀座エリアの商業的な賑わいの両方を享受できるこの立地は、多くのビジネスチャンスを生み出す可能性を秘めています。

過去の建築様式や文化的な背景に関する詳細な情報は、ビルの歴史的な重層性を示唆し、周辺景観との調和や環境への配慮、地域コミュニティとの連携といった持続可能性への取り組みは、現代の企業価値観と合致する点と言えるでしょう。Biz Feel Ginza Eastは、フレキシブルなオフィス空間やセットアップオフィス対応、さらには階層統合や分割といった柔軟な契約形態の提案も可能であり、企業の成長や変化に合わせた最適なオフィスプランを実現しやすい環境が整っています。これにより、特に新しい働き方を模索する企業や、事業拡大・縮小に合わせてオフィス戦略を柔軟に見直したい企業にとって、魅力的な選択肢となります。このビルは、立地、設備、そして提供される柔軟な働き方のサポート体制により、効率的かつ快適なビジネス運営を実現したい企業にとって、強く検討されるべき物件と言えるでしょう。

近くの物件紹介

中央区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談