東貨ビル 3階 104.43坪(中央区、銀座)

最終更新 2021年2月2日
募集終了
東貨ビル3F 間取り図
取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号
種別(用途)事務所
階数3階
部屋番号3F
面積104.43坪
賃料非公開
共益費非公開
共益費込賃料非公開
敷金・保証金12ヶ月
更新料非公開
償却非公開
礼金非公開
入居可能日非公開
契約形態・期間普通借家 2年
保証会社要確認
火災保険要加入
空調個別
光ケーブル引き込可
床種別OAフロア タイルカーペット
床高要確認
天高要確認
基準床荷重要確認
ヘビーデューティーゾーン要確認
その他トイレ男女別、 基準階100坪以上の分割区画

東貨ビル の情報

所在地
東京都中央区銀座1-16-1
最寄り駅
宝町駅徒歩2分、銀座一丁目駅徒歩3分、銀座駅徒歩3分、有楽町駅徒歩8分
竣工
1986年8月
規模
地下1階9階建て
募集坪数
60坪~104坪
構造
SRC
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
2基
周辺施設
京橋通郵便局(約0.1Km)、 銀座一郵便局(約0.2Km)、 三菱UFJ銀行 京橋支店・京橋中央支店(約0.2Km)、 みずほ銀行 銀座中央支店(約0.3Km)、 銀座通郵便局(約0.3Km)

東貨ビル の募集区画 (総募集面積 165.22坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
5階60.79坪1,489,355円24,500円即時 問い合わせ
8階104.43坪2,558,535円24,500円即時 問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

東貨ビル の外観イメージ

東貨ビル(中央区銀座)は、1986年8月竣工の、地上9階建て、地下1階建ての賃貸オフィスビルです。丸みのある外観にミラーガラスとグレーのタイルがボーダーとなったデザインで視認性が高い建物です。エントランスからエレベーターへのアプローチは、御影石とスタイリッシュなステンレス、ガラスの組み合わせで、モダンな中にもクラス感を感じさせます。設備は、エレベーター2基設置で、忙しい朝も便利にご利用頂けます。セキュリティー有り。通信は、引込み可。駐車場有り。

東貨ビル 外観
外観
東貨ビル 外観
外観
東貨ビル 外観
外観
東貨ビル 外観
外観
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル エレベーター
エレベーター
東貨ビル エレベーター
エレベーター
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル セキュリティ設備
セキュリティ設備
東貨ビル 郵便受け
郵便受け
東貨ビル エントランス
エントランス
東貨ビル 駐車場
駐車場

東貨ビル の内装イメージ

東貨ビル(中央区銀座)は、曲面を描く壁が印象的な賃貸オフィスビルです。エレベーターホールがあり、室外に男女別で、トイレと洗面が設置されており、便利です。給湯室も室外で、毎日便利に快適にご利用頂けます。オフィスは、空間を広く使用出来るように柱を壁側に寄せた間取りとなっており、自由なレイアウトを組んで頂けます。窓が2面にびっしり取ってありますので、明るく開放的な印象です。床は、タイルカーペット仕様です。空調は、個別空調で快適に過ごして頂けます。

東貨ビル の周辺イメージ

東貨ビル(中央区銀座)は、角地に位置する、角の丸い、印象的な外観の賃貸オフィスビルです。銀座一丁目駅、銀座駅が徒歩3分、有楽町駅徒歩8分という交通アクセスの良い環境です。近隣は、オフィスビルと商業施設、画廊など、古くからのお店も多く、華やぎと落ち着きの両方を感じさせる立地となっております。隣のビルにコンビニエンスストアがあり、忙しい時にも便利にご利用頂けます。また、老舗のそば屋さんなど飲食店も多く、ランチやアフターファイブにも困らない、便利なロケーションとなっております。

東貨ビル ビル前面道路
ビル前面道路
東貨ビル ビル前面道路
ビル前面道路
東貨ビル 周辺
周辺

地図

東京都中央区銀座1-16-1 地図をクリックして拡大できます

銀座一丁目に堂々と佇む東貨ビルは、まさにビジネスの新たな可能性を切り開く舞台となるでしょう。この地にオフィスを構えることは、単なる事業拠点という枠を超え、企業の信頼性やブランドイメージを向上させ、未来への成長を力強く後押しします。この一等地は企業の格を高め、特に金融、コンサルティング、ラグジュアリーブランドといったイメージ戦略を重視する企業にとって、かけがえのない資産となります。

東貨ビルの大きな魅力の一つは高いアクセス性です。銀座で賃貸事務所をお探しであれば、複数路線が利用可能であり、都内主要ビジネスエリアへのアクセスが抜群であることは見逃せません。営業拠点、支店、本社など、広範囲な活動を行う企業にとって、従業員の通勤の便は生産性向上に直結します。例えば、宝町駅や京橋駅からアクセスできるオフィスの利便性は、ビジネスの効率化に大きく貢献します。

東貨ビルは、「機能性」と「快適性」を高い次元で両立しています。中央区のオフィスの中でも、個別空調システムや24時間利用可能といった機能は、現代の多様な働き方をサポートします。また、リニューアルされたスタイリッシュなエントランスは、訪れる人に好印象を与え、企業の顔としての役割を十分に果たします。比較的規模の大きなフロアも用意されているため、銀座一丁目駅で賃貸事務所を検討している企業にとって、将来的な事業拡大にも柔軟に対応できるでしょう。さらに、新耐震基準を満たしている点は、駅近 オフィスでありながら、長期的なビジネス展開においても安心感を提供します。

東貨ビルは、1986年8月に竣工した地上9階・地下1階建てのオフィスビルです。銀座一丁目の角地に位置するその外観は、ハイグレードな御影石を使用し、風格と重厚感を漂わせています。この印象的な建物は、新耐震の基準を満たしたオフィスであり、安全面においても信頼できます。

アクセス面では、「宝町駅 徒歩2分」、「京橋駅 徒歩3分」、「銀座一丁目駅 徒歩3分」という近さは特筆すべき点です。さらに、「東銀座駅 徒歩7分」や「有楽町駅 徒歩8分」も利用可能であり、「東京駅 近い オフィス」としても、徒歩15分圏内という利便性を誇ります。

東貨ビルの特徴として、銀座アドレスであることはもちろん、複数路線利用可能な点が挙げられます。これにより、従業員の通勤利便性が向上し、採用活動においても有利に働くでしょう。駅近であるため、悪天候の日でも通勤のストレスを軽減できます。個別空調は、各テナントが室温を自由に調整できるため、快適なオフィス環境を実現します。24時間利用可能な点は、多様な働き方を支援する上で重要な要素です。機械警備によるセキュリティ体制は、オフィスを安全に利用するための必須条件と言えるでしょう。そして、リニューアルされたエントランスは、来訪者に洗練された印象を与え、企業イメージの向上に貢献します。また、東京高速道路に面した立地は、開放感と採光の良さをオフィスにもたらします。

東貨ビルの周辺環境は、ビジネスとプライベートの両面において高い利便性を誇ります。銀座には、銀座三越や松屋銀座といった百貨店をはじめ、高級ブランドショップや専門店が軒を連ね、ビジネスシーンでの贈答品選びや、従業員の福利厚生にも役立ちます。また、各メガバンクや地方銀行の支店、証券会社などが集積する金融機関エリアでもあり、金融取引もスムーズに行えます。銀座郵便局も近く、郵便局の利用も便利です。さらに、老舗料亭からカジュアルなレストラン、カフェまで、多様なジャンルの飲食店が存在し、 グルメを楽しむことができます。ビジネスランチや接待にも困ることはありません。歌舞伎座や銀座SIXなどの文化施設も身近にあり、ビジネスの合間にリフレッシュすることも可能です。

このように、東貨ビルは、「銀座」というブランド力、「優れたアクセス性」、そして「快適なオフィス環境」を求める企業にとって、最適な選択肢となります。特に、少数精鋭で質の高いサービスを提供するプロフェッショナルファームや、国内外の顧客を頻繁に迎えるグローバル企業、そして社員のモチベーション向上と企業イメージ向上を目指す企業に、東貨ビルは新たなビジネスのステージを提供します。「銀座一丁目 オフィス」を検討されているのであれば、東貨ビルは必ず候補に入れるべき物件と言えるでしょう。

東貨ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
B1階56.68坪非公開非公開募集終了
1階33.23坪非公開非公開募集終了
2階104.43坪非公開非公開募集終了
3階104.43坪非公開非公開募集終了
3階60.79坪非公開非公開募集終了
4階104.43坪非公開非公開募集終了
5階104.43坪非公開非公開募集終了
5階43.64坪非公開非公開募集終了
6階43.00坪非公開非公開募集終了
6階104.43坪非公開非公開募集終了
7階104.43坪非公開非公開募集終了
9階80.05坪非公開非公開募集終了
9階60.05坪非公開非公開募集終了
9階20.00坪非公開非公開募集終了

近くの物件紹介

中央区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談