新川三幸ビル 2階 83.10坪(中央区、新川)

最終更新 2025年4月18日
募集中
新川三幸ビル2F 間取り図
取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号
種別(用途)事務所
階数2階
部屋番号2F
面積83.10坪
賃料非公開
共益費非公開
共益費込賃料非公開
敷金・保証金12ヶ月
更新料非公開
償却非公開
礼金非公開
入居可能日即時
契約形態・期間定期借家 2026年02月迄
保証会社要確認
火災保険要加入
空調個別
光ケーブルあり
床種別OAフロア タイルカーペット
床高要確認
天高2550mm
基準床荷重要確認
ヘビーデューティーゾーン要確認
その他トイレ男女別、 基準階100坪以上の分割区画

新川三幸ビル の情報

所在地
東京都中央区新川1-3-17
最寄り駅
茅場町駅徒歩3分、八丁堀駅徒歩8分、東京駅徒歩18分
竣工
1990年3月
規模
地下1階10階建て
募集坪数
83坪~181坪
構造
S
耐震基準
新耐震基準
セキュリティ
機械警備
エントランス
平日開放
エレベーター総数
4基
周辺施設
中央新川郵便局(約0.2Km)、 日本橋茅場町郵便局(約0.3Km)、 みずほ銀行 新川支店(約0.4Km)、 みずほ銀行 兜町証券営業部(約0.5Km)、 日本橋小網町郵便局(約0.5Km)

新川三幸ビル の募集区画 (総募集面積 264.72坪)

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
2階83.10坪非公開非公開即時 問い合わせ
6階181.62坪非公開非公開2025/7/16問い合わせ

※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です

新川三幸ビル の外観イメージ

新川三幸ビル(中央区新川)は、1990年に竣工した地上10階、地下1階建ての賃貸オフィスビルです。グレーのタイル張りとガラス張りの近未来的な外観をしており、少しカーブを描いたフォルムが特徴的です。エントランスは、広々として開放感にあふれ、そびえ立つ2本の円柱が高級感を感じさせます。大理石調の広いエレベーターホールにはエレベーターが3基搭載。駐車場が完備されているので、仕事で車を利用される企業様は、空きがあれば便利に利用できるかもしれません。オートロックシステムが導入されてセキュリティ面でも万全のオフィスビルです。

新川三幸ビル オフィスビル出入口
オフィスビル出入口
新川三幸ビル エレベーター
エレベーター
新川三幸ビル エントランス
エントランス
新川三幸ビル エントランス
エントランス
新川三幸ビル 郵便受け
郵便受け
新川三幸ビル 駐車場
駐車場
新川三幸ビル 外観
外観

新川三幸ビル の内装イメージ

新川三幸ビル(中央区新川)は、ほぼ綺麗な細長い長方形をしており、外観と同じように少しカーブのついた形になっています。柱は壁際に集約されており、開放感が感じられます。オフィスレイアウトも自由に組みやすいと言えるでしょう。

新川三幸ビル トイレ
トイレ
新川三幸ビル トイレ
トイレ
新川三幸ビル 洗面台
洗面台
新川三幸ビル 給湯スペース
給湯スペース
新川三幸ビル トイレ
トイレ
新川三幸ビル 洗面
洗面

新川三幸ビル の周辺イメージ

新川三幸ビル(中央区新川)は、茅場町駅より徒歩4分の好立地に位置しています。永代通りから少し入った川岸に位置しており、周辺はオフィスビルが建ち並ぶ比較的閑静なエリアです。落ち着いて仕事に取り組むことができるでしょう。飲食店が充実しているので、お昼休みのランチの場所には事欠きません。大通りまで出ると、打ち合わせ等に利用できそうなカフェも立地しています。コンビニも徒歩圏内に所在しており、買い出し等にも便利な環境です。

新川三幸ビル 周辺
周辺
新川三幸ビル ビル前面道路
ビル前面道路
新川三幸ビル ビル前面道路
ビル前面道路

地図

東京都中央区新川1-3-17

ビジネスを支える、アクセスと機能性を兼ね備えたオフィス空間である新川三幸ビル
都心でのビジネス展開を力強くサポートする理想的な賃貸事務所をお探しでしょうか。東京の中心、中央区新川に堂々と佇む新川三幸ビルは、まさに貴社の成長を後押しする最適な賃貸事務所です。東京メトロ日比谷線と東西線が乗り入れる茅場町駅から徒歩わずか3分、さらに東京メトロ日比谷線の八丁堀駅からも徒歩8分という、ビジネスにおける通勤時間の効率を最大限に高めるアクセス環境を誇ります。1990年3月に竣工した鉄骨造の新川三幸ビルは、新耐震基準を満たしており、地上10階、地下1階の構造で周辺のオフィスビルと遜色ないスケールを誇ります。

ビジネスの中核となるオフィスフロアは、基準階面積が600.40㎡(181.62坪)から758.75㎡(229.52坪)と広々としており、多様なオフィスレイアウトに対応可能です。天井高はOAフロア設置後で2,500mm、床荷重は300kg/㎡を確保。高さ50mmのOAフロアが完備され、煩雑になりがちなオフィス内の配線を床下にスマートに収納し、すっきりとした快適な執務空間を実現します。空調システムは各オフィスで温度を自由に調整できる個別空調を採用。オフィスワーカーにとって不可欠な設備として、男女別のトイレが各フロアに設置され、給湯室も完備されています。スムーズな階数移動をサポートするエレベーターは3基設置されています。

新川三幸ビルは、入居企業の安全性を確保するため、機械警備システムと有人管理体制を導入しています。夜間はカードによる入退館管理システムが稼働し、セキュリティ面でも安心してビジネスに専念できる環境です。また、お車での通勤や来客にも便利な36台収容可能な機械式駐車場も完備。定期契約車は24時間いつでも入出庫が可能です。

新川三幸ビルの周辺環境もビジネスをサポートする上で重要な要素です。三菱UFJ銀行やみずほ銀行をはじめとする複数の金融機関が徒歩圏内に存在し、新川一郵便局も近くに位置しています。日々の買い物に便利なローソンやファミリーマートなどのコンビニエンスストアも充実。オフィスワーカーのランチや休憩に最適なレストランやカフェも豊富に揃っています。さらに、ビル内にはリフレッシュ広場が設けられており、仕事の合間に気軽に気分転換を図ることができます。

このような充実した環境の新川三幸ビルは、都心へのアクセスを重視し、事業拡大を目指す成長企業にとって最適な選択肢となるでしょう。約180坪を超える基準階は、人員増加に柔軟に対応できるゆとりある空間を提供します。快適な個別空調や配線処理に優れたOAフロアなど、機能的な設備が日々の業務を快適にサポート。機械警備と有人管理による万全のセキュリティ体制は、企業の大切な情報をしっかりと守ります。特に、周辺に多くの金融機関が集積していることから、金融関連企業やIT関連企業にとって、ビジネスを円滑に進める上で理想的な立地と言えるでしょう。

新川三幸ビルは、単なるオフィススペースの提供に留まらず、貴社のビジネスの成長を力強く後押しするパートナーとなることをお約束します。この機会にぜひ、新川三幸ビルを貴社の新たなビジネス拠点としてご検討ください。

新川三幸ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
1階42.09坪非公開非公開募集終了
5階36.94坪非公開非公開募集終了
7階96.97坪非公開非公開募集終了
9階229.52坪非公開非公開募集終了
10階192.06坪非公開非公開募集終了

近くの物件紹介

中央区のエリア

近くの駅

東京主要エリア一覧

LINEで
相談