ヒューリック木場ビル 10階 181.68坪(江東区、東陽)
最終更新 2019年8月21日
募集終了

取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |
種別(用途) | 事務所 |
---|---|
階数 | 10階 |
部屋番号 | 10F |
面積 | 181.68坪 |
賃料 | 非公開 |
共益費 | 非公開 |
共益費込賃料 | 非公開 |
敷金・保証金 | 12ヶ月 |
更新料 | 非公開 |
償却 | 非公開 |
礼金 | 非公開 |
入居可能日 | 非公開 |
契約形態・期間 | 普通借家 |
保証会社 | 要確認 |
火災保険 | 要加入 |
空調 | 個別 |
光ケーブル | 引き込可 |
床種別 | OAフロア タイルカーペット |
床高 | 50mm |
天高 | 要確認 |
基準床荷重 | 要確認 |
ヘビーデューティーゾーン | 要確認 |
その他 | 基準階100坪以上の分割区画、 トイレ男女別 |
ヒューリック木場ビル 10階 は現在募集がありません。
この物件の最新状況のご確認は、下記の問合せフォームをご利用ください。
この物件の最新状況のご確認は、下記の問合せフォームをご利用ください。
ヒューリック木場ビル の情報
- 所在地
- 東京都江東区東陽3-7-13
- 最寄り駅
- 木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩11分
- 竣工
- 1992年2月
- 規模
- 10階建て
- 募集坪数
- 181坪
- 構造
- SRC
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 3基
- 周辺施設
- 江東洲崎橋郵便局(約0.2Km)、 江東木場郵便局(約0.3Km)、 三菱UFJ銀行 木場深川支店(約0.7Km)、 江東塩浜郵便局(約0.7Km)、 深川郵便局(約0.8Km)
ヒューリック木場ビル の募集区画 (総募集面積 181.68坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
ヒューリック木場ビル の外観イメージ
ヒューリック木場ビル(江東区東陽)は、落ち着いたベージュ系外壁と直線的なデザインが特徴。永代通りの角地に建つ洗練された外観は、周辺の商業施設と調和しつつも存在感を放ちます。1階エントランスのガラス張りデザインが開放感を演出し、ビジネス拠点としての信頼性を感じさせる佇まいです。








ヒューリック木場ビル の内装イメージ
ヒューリック木場ビル(江東区東陽)の貸室は、全天候型の機械警備システムと防犯カメラでセキュリティ万全。各階に設置された男女別トイレは清潔さが特徴で、エレベーター3基がテナントの利便性を向上。OAフロア対応可能なフレキシブルな間取りが、多様なビジネスニーズに対応します。









ヒューリック木場ビル の周辺イメージ
ヒューリック木場ビル(江東区東陽)の周辺にはコンビニエンスストアや飲食店が充実し、1階にはクリニックが入居。徒歩圏内にスーパー「ライフ」や「木場公園」があり、昼休みの散策にも最適。東西線で大手町まで8分、茅場町まで4分の立地は、都心部と千葉方面を結ぶビジネスパーソンに選ばれる理由です。


地図
東京都江東区東陽3-7-13 地図をクリックして拡大できます
都心へのアクセスと豊かな周辺環境が調和する江東区木場。その永代通り沿いに堂々と佇む「ヒューリック木場ビル」は、企業の成長と発展を力強く後押しするビジネス拠点です。かつて「LUCID SQUARE KIBA(ルーシッドスクエア木場)」として親しまれたこのビルは、2019年の大規模リニューアルを経て、現代の多様なビジネスニーズに応えるための進化を遂げました。「ヒューリック木場ビル」が選ばれる理由は、立地、充実した設備、そして快適なオフィス環境にあります。
「ヒューリック木場ビル」は、東京都江東区東陽3丁目7-13に位置する地上10階建てのオフィスビルです。1992年2月に竣工し、新耐震基準を満たした堅牢な構造である鉄骨鉄筋コンクリート造は、企業の安全・安心をしっかりと支えます。2019年には大規模なリニューアルが実施され、オフィス空間はより機能的に生まれ変わりました。さらに、2023年12月には貸室内がLED化され、省エネルギーにも配慮した環境に優しいオフィスビルとなっています。
基準階面積は約181.68坪(600.60㎡)と広々としており、多様なオフィスレイアウトに対応可能です。天井高は2650mmと開放感があり、快適な執務空間を提供します。OAフロアも完備しており、配線の自由度がありオフィス環境を構築できます。空調は個別空調システムを採用しているため、各テナントがそれぞれのニーズに合わせて温度設定を行うことが可能です。ビルには3基のエレベーターが設置されており、スムーズな移動をサポートします。男女別のトイレが各フロアに設置されているほか、給湯室も完備されており、オフィスワーカーの快適性を追求しています。
「ヒューリック木場ビル」の最大の魅力の一つは、そのアクセスです。最寄り駅は東京メトロ東西線「木場」駅で、1番出口から徒歩わずか2分という近さです。木場駅1番出口を出て左に進むと、永代通り沿いに「ヒューリック木場ビル」が視界に入ります。駅からの道のりは平坦で分かりやすく、雨の日でもストレスなくアクセスできます。
利用可能な路線は、東京メトロ東西線「木場」駅に加え、東京メトロ東西線「東陽町」駅も徒歩9分、そして東京メトロ東西線「門前仲町」駅も徒歩15分圏内です。東西線を利用すれば、大手町や日本橋といった都心主要ビジネスエリアへダイレクトにアクセス可能です。また、東陽町駅や門前仲町駅も徒歩圏内のため、利便性は非常に高いと言えます。主要ビジネスエリアへのアクセスも優れており、東京メトロ東西線を利用すれば、大手町へは約9分、日本橋へは約11分で到着します。銀座へは、東京メトロ東西線で門前仲町駅まで行き、都営大江戸線に乗り換えて約15分、新宿へは、東京メトロ東西線で九段下駅まで行き、東京メトロ半蔵門線に乗り換えて約25分でアクセス可能です。
「ヒューリック木場ビル」は、ビジネスに必要な機能性と快適性を兼ね備えています。約181坪の基準階面積は広々としており、多様なオフィスレイアウトに対応可能です。部署間の連携を強化するオープンスペース、集中力を高める個室、会議室や応接室の設置など、企業のニーズに合わせた自由な空間設計が可能です。快適なオフィス環境も魅力で、個別空調システムにより、室温をきめ細かく調整でき、一年を通して快適な空間を維持できます。OAフロアは、煩雑になりがちな配線を床下に収納し、すっきりとしたオフィス空間を実現します。セキュリティ面も充実しており、機械警備システムが導入され、24時間体制でオフィスと入居企業の安全を守ります。
オフィスワーカーの快適性を追求し、各フロアには男女別トイレと給湯室が完備されています。また、機械式駐車場(40台)も備えており、車での通勤や営業活動を行う企業にも便利です。2019年には大規模なリニューアルが実施され、エントランスや共用部、オフィスフロアが洗練された空間となりました。さらに、2023年のLED化は、省エネ効果だけでなく、オフィス全体の明るさを向上させ、より快適なオフィス環境を提供します。
「ヒューリック木場ビル」周辺は、ビジネスに必要な施設だけでなく、日々の生活をサポートする様々な施設が充実しています。木場駅周辺には、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食店などが多数あり、ランチタイムや買い物にも便利です。金融機関も充実しており、銀行や信用金庫の支店や郵便局も徒歩圏内にあり、郵送物の受け取りも容易です。また、総合病院やクリニックも周辺に点在しており、万が一の際にも安心です。 リフレッシュできる木場公園も近くに位置しています。さらに、江東区役所の出張所などもあり手続きもスムーズに行えます。
こんな企業におすすめ
「ヒューリック木場ビル」は、都心へのアクセスを重視する企業、 具体的には、大手町や日本橋などの主要ビジネスエリアへのアクセスが抜群であり、展開をスムーズに行いたい企業におすすめです。リニューアルされた快適なオフィス空間と充実した設備は、従業員のモチベーション向上と生産性向上に貢献します。 駅からのアクセスが良く、 顧客を迎えやすい立地を求める企業にも適しています。また、広々としたオフィス空間と自由なレイアウトは、 IT企業やクリエイティブ等、中小企業から大企業まで、賃貸事務所をお探しのお客様にとって、多様なニーズに対応できるフレキシブルなオフィス空間を提供します。
「ヒューリック木場ビル」に関するご質問や内覧のご希望など、お気軽にお問い合わせください。私たちはお客様のビジネスの成功を全力でサポートいたします。
「ヒューリック木場ビル」は、東京都江東区東陽3丁目7-13に位置する地上10階建てのオフィスビルです。1992年2月に竣工し、新耐震基準を満たした堅牢な構造である鉄骨鉄筋コンクリート造は、企業の安全・安心をしっかりと支えます。2019年には大規模なリニューアルが実施され、オフィス空間はより機能的に生まれ変わりました。さらに、2023年12月には貸室内がLED化され、省エネルギーにも配慮した環境に優しいオフィスビルとなっています。
基準階面積は約181.68坪(600.60㎡)と広々としており、多様なオフィスレイアウトに対応可能です。天井高は2650mmと開放感があり、快適な執務空間を提供します。OAフロアも完備しており、配線の自由度がありオフィス環境を構築できます。空調は個別空調システムを採用しているため、各テナントがそれぞれのニーズに合わせて温度設定を行うことが可能です。ビルには3基のエレベーターが設置されており、スムーズな移動をサポートします。男女別のトイレが各フロアに設置されているほか、給湯室も完備されており、オフィスワーカーの快適性を追求しています。
「ヒューリック木場ビル」の最大の魅力の一つは、そのアクセスです。最寄り駅は東京メトロ東西線「木場」駅で、1番出口から徒歩わずか2分という近さです。木場駅1番出口を出て左に進むと、永代通り沿いに「ヒューリック木場ビル」が視界に入ります。駅からの道のりは平坦で分かりやすく、雨の日でもストレスなくアクセスできます。
利用可能な路線は、東京メトロ東西線「木場」駅に加え、東京メトロ東西線「東陽町」駅も徒歩9分、そして東京メトロ東西線「門前仲町」駅も徒歩15分圏内です。東西線を利用すれば、大手町や日本橋といった都心主要ビジネスエリアへダイレクトにアクセス可能です。また、東陽町駅や門前仲町駅も徒歩圏内のため、利便性は非常に高いと言えます。主要ビジネスエリアへのアクセスも優れており、東京メトロ東西線を利用すれば、大手町へは約9分、日本橋へは約11分で到着します。銀座へは、東京メトロ東西線で門前仲町駅まで行き、都営大江戸線に乗り換えて約15分、新宿へは、東京メトロ東西線で九段下駅まで行き、東京メトロ半蔵門線に乗り換えて約25分でアクセス可能です。
「ヒューリック木場ビル」は、ビジネスに必要な機能性と快適性を兼ね備えています。約181坪の基準階面積は広々としており、多様なオフィスレイアウトに対応可能です。部署間の連携を強化するオープンスペース、集中力を高める個室、会議室や応接室の設置など、企業のニーズに合わせた自由な空間設計が可能です。快適なオフィス環境も魅力で、個別空調システムにより、室温をきめ細かく調整でき、一年を通して快適な空間を維持できます。OAフロアは、煩雑になりがちな配線を床下に収納し、すっきりとしたオフィス空間を実現します。セキュリティ面も充実しており、機械警備システムが導入され、24時間体制でオフィスと入居企業の安全を守ります。
オフィスワーカーの快適性を追求し、各フロアには男女別トイレと給湯室が完備されています。また、機械式駐車場(40台)も備えており、車での通勤や営業活動を行う企業にも便利です。2019年には大規模なリニューアルが実施され、エントランスや共用部、オフィスフロアが洗練された空間となりました。さらに、2023年のLED化は、省エネ効果だけでなく、オフィス全体の明るさを向上させ、より快適なオフィス環境を提供します。
「ヒューリック木場ビル」周辺は、ビジネスに必要な施設だけでなく、日々の生活をサポートする様々な施設が充実しています。木場駅周辺には、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食店などが多数あり、ランチタイムや買い物にも便利です。金融機関も充実しており、銀行や信用金庫の支店や郵便局も徒歩圏内にあり、郵送物の受け取りも容易です。また、総合病院やクリニックも周辺に点在しており、万が一の際にも安心です。 リフレッシュできる木場公園も近くに位置しています。さらに、江東区役所の出張所などもあり手続きもスムーズに行えます。
こんな企業におすすめ
「ヒューリック木場ビル」は、都心へのアクセスを重視する企業、 具体的には、大手町や日本橋などの主要ビジネスエリアへのアクセスが抜群であり、展開をスムーズに行いたい企業におすすめです。リニューアルされた快適なオフィス空間と充実した設備は、従業員のモチベーション向上と生産性向上に貢献します。 駅からのアクセスが良く、 顧客を迎えやすい立地を求める企業にも適しています。また、広々としたオフィス空間と自由なレイアウトは、 IT企業やクリエイティブ等、中小企業から大企業まで、賃貸事務所をお探しのお客様にとって、多様なニーズに対応できるフレキシブルなオフィス空間を提供します。
「ヒューリック木場ビル」に関するご質問や内覧のご希望など、お気軽にお問い合わせください。私たちはお客様のビジネスの成功を全力でサポートいたします。