神田靖国通りビル(千代田区、神田小川町) の賃貸オフィス情報
神田靖国通りビルは、神保町駅と新御茶ノ水駅から5分歩くだけで到着する、靖国通り沿いの目立つ場所に建つ8階建てオフィスビルです。1983年に建てられ、2025年に全面リニューアルしたばかり。ビジネスの拠点として使い勝手の良い空間が自慢で、企業のイメージアップにもつながる立地条件を備えています。

- 所在地
- 東京都千代田区神田小川町3-3
- 最寄り駅
- 神保町駅徒歩5分、小川町駅徒歩5分、新御茶ノ水駅徒歩6分
- 竣工
- 1983年9月
- 規模
- 8階建て
- 募集坪数
- 96坪
- 構造
- S
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- 基準階坪数
- 60.46坪
- 基準階面積
- 199.87㎡
- 周辺施設
- 小川町郵便局(約0.2Km)、 三井住友銀行 神保町支店 ・神田支店(約0.2Km)、 三菱UFJ銀行 神田支店(約0.2Km)、 神田南神保町郵便局(約0.3Km)、 新御茶ノ水駅前郵便局(約0.3Km)
神田靖国通りビル の募集区画 (総募集面積 96.5坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
神田靖国通りビル の外観イメージ
ビル外壁はシルバーグレーのタイル貼りで、街の景観に溶け込みつつも存在感を放っています。1階から2階にかけてガラス張りのデザインが採用され、通りから内部の明るさが透けて見えるのが特徴。エントランス周りはリニューアルでモダンな印象に生まれ変わり、金属製のサイン板が清潔感を演出。特に夕暮れ時には窓ガラスがオレンジ色に輝き、ビジネス街の喧騒の中でも落ち着いた雰囲気を醸し出します。駿河台下交差点から見える角地のため、看板を掲示すれば自然と目に留まる立地です。









神田靖国通りビル の内装イメージ
各フロアはOAフロアを採用しており、デスク配置や配線の変更が柔軟に可能。床には滑りにくいタイルカーペットを敷き詰め、長時間の立ち仕事でも疲れにくい設計です。天井が3.4mと高く、圧迫感のない開放的な空間で、打ち合わせスペースや緑の配置にも余裕があります。空調は各テナント単位で調整可能で、節電対策もバッチリ。共用廊下には防犯カメラを設置し、夜間も機械警備が稼働。エレベーター2台体制でラッシュ時もストレスフリー、荷物の搬入もスムーズです。
神田靖国通りビル の周辺イメージ
ビル1階にはカフェテリアの出店が予定されており、朝のコーヒーからランチまで手軽に利用可能。周囲100m圏内に三井住友銀行とゆうちょ銀行が存在し、現金管理が便利。駿河台下交差点にはコンビニエンスストアが2店舗あり、急な買い物にも困りません。徒歩3分圏内に寿司屋・定食屋・イタリアンレストランが密集しており、接待や打ち上げの選択肢が豊富。神田古書店街まで10分歩けば、資料探しや息抜き散策にも最適です。



地図
東京都千代田区神田小川町3-3 地図をクリックして拡大できます
このビルはアクセス面で本当に優れているんですよ。御茶ノ水の学生街と神保町のビジネス街の中間地点にあるので、若手社員の通勤にも支障がありません。先日リノベーションしたばかりで、壁のクロスも真っ白な状態。特にガラス張りのエントランスは、来客をお迎えする際の第一印象をグッと引き締めてくれます。近所に飲食店が多いので、取引先との打ち合わせ場所に困らないのが地味に嬉しいポイント。オフィス内の収納スペースも十分確保されていますので、書類の多い事務作業でもストレスがたまりません。企業の成長を見据えた柔軟なオフィス運用を考えている方に、ぜひ見学していただきたい物件ですね。
神田靖国通りビル の募集終了区画
神田靖国通りビル の主な入居テナント
準備中