YANMAR TOKYO(中央区、八重洲) の賃貸オフィス情報

- 所在地
- 東京都中央区八重洲2-1-1
- 最寄り駅
- 東京駅徒歩1分、京橋駅徒歩5分、日本橋駅徒歩5分
- 竣工
- 2022年8月
- 規模
- 地下3階14階建て
- 募集坪数
- 65坪~307坪
- 構造
- SRC
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 有人管理+機械警備
- エレベーター総数
- 8基
- 駐車場設備
- 40台
- 周辺施設
- 八重洲地下街郵便局(約0.1Km)、 みずほ銀行 東京法人営業部(約0.2Km)、 みずほ銀行 八重洲口支店(約0.3Km)、 みずほ銀行 京橋支店(約0.3Km)、 三井住友銀行 京橋支店(約0.4Km)
YANMER TOKYOビルは、サステナブルな未来を目指し、東京駅前の好立地に2022年8月に竣工しました。カーボンニュートラルの取り組みをしています。日々の活動で排出する二酸化炭素を建築面やコージェネレーション・高効率GHPにより、約50%を削減しております。さらに残りの50%をカーボンオフセットで二酸化炭素排出率を実質0%にしております。
YANMAR TOKYO の募集区画 (総募集面積 372.39坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
YANMAR TOKYO の外観イメージ
YANMAR TOKYO中央区八重洲)の外観はモダンなデザインで、ガラス張りの低層部が透明感を演出し、高層部はシンプルな直線的フォルムが特徴です。壁面緑化や自然換気システムが採用され、環境配慮型の設計となっています。


















YANMAR TOKYO の内装イメージ
YANMAR TOKYO中央区八重洲)の貸室内は機械警備完備で安心。男女別トイレや最新空調設備を備えた快適なオフィス空間です。地下1階~地上2階にはギャラリーやレストランなどがあり、多様な用途に対応します。





















YANMAR TOKYO の周辺イメージ
YANMAR TOKYO中央区八重洲)の周辺には「東京ミッドタウン八重洲」や「八重洲地下街」が隣接し、飲食店やショッピング施設が充実。東京駅直結で利便性が高く、観光やビジネス拠点としても最適です。



地図
東京都中央区八重洲2-1-1
共用部には、洗練されたデザインのエントランスと落ち着いた雰囲気のロビーに加え、緑豊かな屋上庭園が設けられ、働く人々に癒しの空間を提供します。セキュリティ面では、24時間有人警備と機械警備システム、入退室管理システム、そして監視カメラが設置されており、入居企業の安全を確保します。駐車場は40台収容可能で、詳細な形式は公式サイトで確認できます。また、地下1階から地上2階にかけては、ヤンマー直営のレストランやショップなどの商業施設が入居しており、利便性に富んだ環境です。防災センターや備蓄倉庫、72時間稼働可能な非常用発電機、災害時用井戸といった付帯施設も充実しており、万が一の事態に備えた対策も万全です。
立地と交通の利便性はYANMAR TOKYOビルの大きな魅力の一つです。JR東京駅八重洲地下中央口からは徒歩2分という近さで、地下で直結しているため、雨の日でも濡れることなくアクセス可能です。東京メトロ銀座線の京橋駅からも徒歩5分と、複数路線が利用できる交通至便なロケーションです。JR各線(山手線、京浜東北線、中央線、東海道線、新幹線など)をはじめ、東京メトロ銀座線、丸ノ内線、東西線、都営地下鉄三田線など、都内主要エリアへのアクセスは非常にスムーズです。
周辺には、大丸東京店やグランスタ東京、八重洲地下街といった商業施設に加え、各種銀行や信用金庫、東京駅前郵便局など、ビジネスに必要な施設が揃っています。また、皇居外苑も近く、緑豊かな環境でリフレッシュすることも可能です。このエリアは日本を代表するビジネス街であり、国内外への交通拠点としての役割も担っています。主要ビジネスエリアへのアクセスも抜群で、丸の内へは東京駅隣接、大手町や日本橋へは地下鉄で数分、銀座へは約5分、渋谷へは約25分、新宿へは約20分と、都内主要ビジネスエリアを自在に移動できます。
YANMAR TOKYOビルは、国内外に拠点を持つ企業や、高いブランドイメージを求める企業、そしてサステナビリティを重視する企業にとって最適なオフィス環境を提供します。従業員の働きやすさを重視する企業や、事業継続計画(BCP)対策を重視する企業、さらに成長を目指す革新的な企業にもおすすめです。東京駅直結という卓越した立地、最新鋭の設備、そして環境への配慮が融合したYANMAR TOKYOビルは、ビジネスの新たなステージへと導くでしょう。