第一弥生ビル(中央区、銀座、有楽町) の賃貸オフィス情報

第一弥生ビル 外観
所在地
東京都中央区銀座4-2-2
最寄り駅
銀座駅徒歩1分、有楽町駅徒歩4分
竣工
1961年
規模
地上8階・地下2階
構造
SRC
セキュリティ
有人管理
エントランス
平日開放
エレベーター総数
2基
駐車場設備
要確認
基準階坪数
116.38坪
銀座の中心でビジネスを加速させる特別な場所:第一弥生ビルディング(第1彌生ビルディング)
日本国内はもとより、世界から注目される一流の街、銀座。その中でも特に利便性と視認性を兼ね備えたロケーションに位置するのが、中央区銀座4-2-2に佇む第一弥生ビルディング(第1彌生ビルディング)です。このビルは、企業のステータスを象徴し、日々のビジネス効率を飛躍的に向上させる賃貸事務所として、確かな価値を提供します。私たちは、オフィスビル紹介の専門家として、そしてSEOの知見を活かし、この魅力的な物件の全容を深く掘り下げてご紹介します。

銀座四丁目の歴史と現代機能が融合したビルディング
第一弥生ビルディングは、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の堅牢な構造を持つ地上8階、地下2階建てのオフィスビルです。竣工年は1961年。1960年代の建設後、現代の安全基準や機能性に対応するための大規模な改修またはリニューアルが1989年7月に行われています。現在のビルは新耐震基準に対応しており、最新の法規に則った耐震性能を確保しているため、安心してご利用いただける環境です。基準階面積は約108坪で、ビル内には複数基のエレベーターが設置されており、朝の通勤時間帯やフロア間の移動もスムーズに行えます。空調システムも完備され、快適な執務空間を維持します。トイレ設備も整えられていますが、詳細な仕様や数については個別にご確認いただくのが最善です。セキュリティに関しても、ビルとしての基本的な管理体制は講じられており、日々の業務の安心を支えます。

銀座駅直結という圧倒的なアドバンテージ
第一弥生ビルディングの最も強力なポイントは、その交通アクセスの利便性です。東京メトロの銀座線、丸ノ内線、日比谷線の銀座駅とは、C8出口を通じて地下でダイレクトに結ばれています。これにより、天候に左右されることなく、駅からビルまで雨に濡れる心配なく、また猛暑や厳冬の日でも快適に通勤・移動が可能です。この駅直結という特徴は、銀座エリアの賃貸事務所の中でも限られたビルにしかなく、従業員の通勤負担を大幅に軽減し、顧客やビジネスパートナーの来訪時の利便性を格段に向上させます。さらに、JR各線の有楽町駅からも徒歩約4分、東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅からも徒歩約4分と、合計で6路線が利用可能なマルチアクセス環境にあります。この広範な路線網により、都内の主要ビジネスエリア、例えば東京駅や大手町駅へは乗り換えなし、新橋駅や日本橋駅へも短時間でアクセスできるため、日々の営業活動や出張における移動効率が飛躍的に高まります。第一弥生ビルディングが位置するのは、銀座の象徴的な通りである並木通りと松屋通りが交わる角地であり、この視認性の高い立地は、企業や店舗の存在を効果的にアピールする上で非常に有利に働きます。

銀座の「顔」として企業イメージを強化
第一弥生ビルディングは、単なる機能的なオフィス空間に留まらず、その立地と構造からくる複数の強みを持っています。銀座並木通りと松屋通りの交差点という人通りの多い一等地の角に位置しているため、ビル自体の認知度が高く、そこに拠点を構える企業の信頼性やブランドイメージ向上に直接貢献します。前述の銀座駅C8出口直結という点は、比類なき利便性を提供し、従業員の満足度向上はもとより、お客様に対するおもてなしの質を高める要素となります。さらに、ビル側面に設置可能な袖看板は、主要な通りからの視認性を一層高め、企業名や店舗名を効果的にアピールする強力なツールとなり得ます(※設置には別途費用が発生します)。現在、医療関連施設や飲食店舗などがテナントとして入居していることは、オフィス以外の多様な用途にも対応できるビルの柔軟性を示しており、様々な業種の企業様にとって利用を検討する価値のある物件と言えます。銀座という競争の激しいエリアにおいて、第一弥生ビルディングを選ぶことの明確な理由となり、競合ビルとの差別化を実現します。

ビジネスからプライベートまでを彩る銀座の魅力
第一弥生ビルディングの周囲に広がるのは、日本経済と文化の中心地である銀座ならではの豊かな環境です。三越や松屋といった歴史ある百貨店、世界的なブランドの旗艦店が立ち並び、洗練されたショッピング体験を提供します。多様なジャンルの飲食店が豊富に存在し、ランチタイムから仕事後の会食、重要な接待まで、あらゆるニーズに対応可能です。ビル地下にも魅力的な飲食テナントが入居しています。ビジネス遂行に不可欠な金融機関や郵便局も徒歩圏内に複数あり、業務の効率化をサポートします。また、歌舞伎座や様々な劇場、ギャラリーなどが点在し、日本の伝統芸能や最新のアートに触れる機会も身近にあります。周辺にはコンビニエンスストアやドラッグストアも充実しており、日々の生活に必要なものがすぐに手に入ります。このように、第一弥生ビルディングは、ビジネスの場としての機能性はもちろんのこと、銀座という街全体が持つ高い利便性と文化的な魅力を享受できる恵まれた環境に位置しています。

こんな企業におすすめ
銀座・第一弥生ビルディングは、その特別な立地と利便性から、以下のような企業様に特に検討をおすすめしたい賃貸事務所です。銀座という日本を代表するアドレスで企業の信頼性やブランドイメージを高めたいと考える士業、コンサルティング、金融、商社、ラグジュアリー関連などの企業様。お客様の来訪が多く、駅からのアクセスや分かりやすさを最重視するクリニック、ショールーム、サービス関連の企業様。従業員の通勤負担を軽減し、立地面での満足度を高めることで採用力を強化したい企業様。そして、並木通りと松屋通りの角地という高い視認性を活かし、企業や店舗の存在感を強くアピールしたい企業様にとって、第一弥生ビルディングは強力なビジネスパートナーとなるでしょう。

銀座駅直結の稀少価値がもたらすビジネスチャンス
第一弥生ビルディングは、銀座駅C8出口直結という稀少なアドバンテージと、並木通り・松屋通りの角地という視認性の高いロケーションを両立させた、銀座エリアにおいて類を見ない賃貸事務所です。複数路線が利用可能で都心主要エリアへのアクセスも良好であり、周辺にはビジネスをサポートし、従業員の働きがいを高める施設が充実しています。これらの要素は、銀座でビジネスを成功に導くための強力な基盤となります。こうした立地と特徴を持つビルは常に高い人気を集めており、新たなビジネスチャンスを求める多くの企業から注目されています。銀座という特別な場所で、貴社のビジネスをさらなる高みへと導く拠点として、第一弥生ビルディングをぜひご検討ください。最新の募集状況や詳細条件については、どうぞお気軽にお問い合わせください。

第一弥生ビル の募集区画 (総募集面積 0.00坪)

現在募集はありません。

地図

東京都中央区銀座4-2-2 地図をクリックして拡大できます

第一弥生ビル の外観イメージ

第一弥生ビル(中央区銀座)の外観は、ホワイトグレーの清潔感ある外観に石張りエントランスが高級感を演出。銀座の街並みに調和したモダンなデザインで、角地の利点を活かした視認性の高さが特徴。

第一弥生ビル の周辺イメージ

第一弥生ビル(中央区銀座)の周辺情報は、銀座三越・松屋銀座が徒歩圏内。並木通り沿いには高級ブティックが軒を連ね、飲食店・金融機関も充実。医療機関(銀座並木通りクリニック)が同一ビル内に立地。

第一弥生ビル のその他イメージ

第一弥生ビル 画像
第一弥生ビル 画像
第一弥生ビル 画像
第一弥生ビル 画像
第一弥生ビル 画像

第一弥生ビル の募集終了区画

階数 坪数 月額費用 坪単価 入居可能日 追加
B1階30.60坪--募集終了
B1階36.60坪--募集終了
3階108.62坪--募集終了
3階54.31坪--募集終了
4階116.38坪--募集終了
5階20.25坪--募集終了
5階54.10坪--募集終了
5階28.82坪--募集終了
5階33.85坪--募集終了
6階54.31坪--募集終了
6階116.38坪--募集終了
7階13.65坪--募集終了
7階44.51坪--募集終了
7階21.94坪--募集終了
7階35.59坪--募集終了
8階28.43坪--募集終了

近くの物件紹介

中央区のエリア

近くの駅

取扱態様仲介
取扱会社株式会社アドマイアー
東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F
TEL. 03-5204-1031
宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号
マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号
賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号

東京主要エリア一覧