新星ブルービル(千代田区、神田三崎町) の賃貸オフィス情報

- 所在地
- 東京都千代田区神田三崎町2-16-9
- 最寄り駅
- 水道橋駅徒歩3分、神保町駅徒歩7分、九段下駅徒歩8分
- 竣工
- 1987年9月
- 規模
- 7階建て
- 募集坪数
- 23坪
- 構造
- SRC
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- なし
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 1基
- 周辺施設
- 西神田郵便局(約0.4Km)、 麹町飯田橋通郵便局(約0.4Km)、 東京ドームシティ郵便局(約0.5Km)、 三菱UFJ銀行 神保町支店(約0.5Km)、 神田北神保町郵便局(約0.5Km)
新星ブルービル(千代田区神田三崎町)は、JR総武線「水道橋駅」徒歩3分、都営三田線「水道橋駅」徒歩3分の好立地に位置する賃貸オフィスビルです。1987年9月に竣工した地上7階建ての建物で、新耐震基準を満たしています。美しいブルーの外観が特徴的で、複数の路線が利用可能な便利なエリアに立地しています。
新星ブルービル の募集区画 (総募集面積 23.54坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
新星ブルービル の外観イメージ
新星ブルービル(千代田区神田三崎町)の外観は、その名の通り美しいブルーのデザインが特徴的です。 特徴的な外観デザインにより、来客への説明がしやすく、周囲の建物との差別化が図られています。 大きな窓が配置され、モダンで洗練された印象を与えています。









新星ブルービル の内装イメージ
新星ブルービル(千代田区神田三崎町)の貸室は、ワンフロア・ワンテナントで使い勝手が良好です。 OAフロア対応の部屋も用意されており、現代のビジネスニーズに応える設備が整っています。 セキュリティ面では、エントランスに警備システムが導入されており、テナントの安全性に配慮しています。
新星ブルービル の周辺イメージ
新星ブルービル(千代田区神田三崎町)の周辺には、飲食店やコンビニエンスストアなど、ビジネスパーソンにとって必要な施設が充実しています。 水道橋駅前には多くの飲食店が立ち並び、ランチやアフターファイブの選択肢が豊富です。 また、神保町や九段下エリアも徒歩圏内にあり、ビジネスと文化が融合した環境が整っています。 さらに、近隣には靖国神社や皇居外苑もあり、オフィスワーカーのリフレッシュスポットとしても活用できます。

地図
東京都千代田区神田三崎町2-16-9
千代田区神田三崎町に青空を切り取るようにそびえ立つ新星ブルービルは、その名の通り、貴社のビジネスに新たな息吹と輝きをもたらす賃貸事務所です。JR中央線・総武線が交差する水道橋駅から徒歩わずか3分、都営三田線、都営新宿線、東京メトロ半蔵門線が利用可能な神保町駅から徒歩7分、そして東京メトロ東西線、東京メトロ半蔵門線、都営新宿線が結節する九段下駅から徒歩8分という、まさに都内屈指のマルチアクセスを誇るこの新星ブルービルは、貴社のビジネス展開を多角的に、そして力強くサポートします。1987年9月に竣工し、最新の耐震基準である新耐震基準をしっかりとクリアしているため、安全性においても申し分ありません。鮮やかなブルーに彩られたその印象的な外観は、訪れる人々、そして日々働く人々双方の記憶に深く刻まれ、貴社の企業イメージを鮮やかに演出します。
個性と機能性が融合する洗練された物件概要
新星ブルービルは、1987年9月に竣工した地上7階建てのオフィスビルです。その最大の特徴は、何と言ってもその空を思わせる鮮やかなブルーにカラーリングされた外観です。周囲のオフィスビル群の中で一際その存在感を放ち、訪れるお客様やビジネスパートナーに、貴社の個性を強く印象づける効果が期待できます。構造は、地震などの揺れに強い鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造を採用しており、新耐震基準にも適合しているため、万が一の災害時にも入居テナントの皆様の安全をしっかりと確保します。
縦横無尽のアクセスがビジネスの可能性を広げる戦略的ロケーション
新星ブルービルの魅力は、その記憶に残る個性的な外観だけではありません。水道橋、神保町、九段下という3つの主要駅を自在に利用できるという、都内でも稀有なマルチアクセス環境は、貴社のビジネスの可能性を大きく広げます。
ビジネスを加速させる至便の駅:
水道橋駅: JR中央線・総武線から徒歩わずか3分。JR線沿線にお住まいの方や、JR線を利用するビジネスが多い企業にとって、日々の通勤や出張における移動時間を大幅に短縮できます。
神保町駅: 都営三田線、都営新宿線、東京メトロ半蔵門線から徒歩7分。複数の地下鉄路線が利用できるため、都内広範囲からのアクセスが可能となり、従業員の通勤利便性を高めるだけでなく、多様な方面からの来訪者にも対応できます。
九段下駅: 東京メトロ東西線、東京メトロ半蔵門線、都営新宿線から徒歩8分。こちらも複数の主要路線が利用でき、都内各地へのアクセスがスムーズです。
主要ビジネスエリアへのアクセス
新星ブルービルは、東京都内の主要ビジネスエリアへのアクセスも非常にスムーズです。例えば、ビジネスの中心地である大手町や丸の内へは、乗り換えなしで短時間でのアクセスが可能。また、新宿や渋谷といった主要ターミナル駅へも、乗り換えを含めて比較的短時間で移動できるため、都内全域をビジネスフィールドとする企業にとって、戦略的なオフィス拠点として最適なロケーションと言えるでしょう。
快適なビジネス環境を実現する充実した特徴
新星ブルービルは、そこで働く皆様が快適に、そして効率的にビジネスに取り組めるよう、様々な特徴を備えています。
地震に強い新耐震基準適合: 1987年築でありながら、最新の耐震基準である新耐震基準に適合しているため、地震などの自然災害が発生した場合でも、建物自体の安全性がしっかりと確保されます。
オフィス環境を最適に保つ個別空調: 各テナント様がそれぞれのニーズに合わせて個別に空調を管理できるシステムを採用しているため、室温や風量を自由に調整でき、常に快適なオフィス環境を維持することができます。
時間を有効活用できる24時間利用可能: テナント様のビジネススタイルや業務時間に合わせて、時間帯に制約されることなく、24時間いつでもオフィスを利用することが可能です。
スムーズな移動をサポートするエレベーター1基: 7階建てのビル内における従業員や来訪者のスムーズな移動をサポートするエレベーターを1基設置しています。
ビジネスとプライベートを充実させる多彩な周辺環境
新星ブルービルの周辺は、オフィスワーカーにとって日々のビジネスに必要な施設はもちろんのこと、アフターファイブや休日の時間を充実させるための多様な魅力を持つエリアです。
ビジネスニーズに応える駅周辺の利便性の高い商業施設: 水道橋駅、神保町駅周辺には、銀行、郵便局、各種レストラン、カフェ、コンビニエンスストアなどが充実しており、ランチタイムや休憩時間、急な買い物など、日々のビジネスシーンにおける様々なニーズに対応できます。
仕事後のリフレッシュやエンターテイメントも充実: 人気のスポットである東京ドームシティが徒歩圏内にあり、ビジネスの合間のリフレッシュや、イベントへの参加も気軽に楽しめます。
落ち着いた雰囲気で集中できるオフィス街: 神田三崎町は、賑やかな駅周辺の雰囲気とは異なり、比較的落ち着いた雰囲気のオフィス街であるため、集中して業務に取り組むことができる環境です。
こんな企業におすすめ
複数の路線を利用する従業員が多い企業: 水道橋、神保町、九段下という3つの主要駅を自在に利用できるため、都内広範囲から通勤する従業員がいる企業にとって、通勤の利便性が非常に高いオフィスです。
企業の個性を際立たせたい企業: 鮮やかなブルーの外観は、来訪者やビジネスパートナーに強い印象を与え、企業の個性を効果的にアピールしたい企業に最適です。
都心へのアクセスを重視し、活動範囲を広げたい企業: 都内主要ビジネスエリアへのアクセスが良好なため、営業活動が活発な企業や、様々な場所で会議を行うことが多い企業におすすめです。
従業員の安全性を重視する企業: 最新の耐震基準である新耐震基準に適合したオフィスで、安心してビジネスを展開したい企業にとって、重要なポイントとなります。
スタートアップや中小企業: 比較的コンパクトなフロア面積でありながら、利便性の高い立地と個性的な外観を持つため、スタートアップ企業や中小企業にとって魅力的な選択肢となります。
新星ブルービルは、その鮮やかなブルーの外観と、都内主要駅への抜群のアクセスという二つの大きな強みを活かし、貴社のビジネスに新たな可能性と成長をもたらす賃貸事務所です。記憶に残るこのオフィスで、貴社のビジネスの未来を鮮やかに描き出してみませんか。
詳細な空室情報や賃料など、更なる情報をご希望の際はお気軽にお問い合わせください。貴社のお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。