NBF小川町ビルディング(千代田区、神田小川町) の賃貸オフィス情報

- 所在地
- 東京都千代田区神田小川町1-3-1
- 最寄り駅
- 小川町駅徒歩1分、淡路町駅徒歩1分、新御茶ノ水駅徒歩1分、神田駅徒歩8分
- 竣工
- 1986年11月
- 規模
- 地下1階10階建て
- 募集坪数
- 85坪
- 構造
- SRC
- 耐震基準
- 新耐震基準
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 3基
- 周辺施設
- 小川町駅前郵便局(約0.0Km)、 みずほ銀行 神田支店(約0.1Km)、 三菱UFJ銀行 神田支店(約0.2Km)、 新御茶ノ水駅前郵便局(約0.3Km)、 神田駅前郵便局(約0.3Km)
NBF小川町ビルディング の募集区画 (総募集面積 85.92坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
NBF小川町ビルディング の外観イメージ
NBF小川町ビル(神田区千代田小川町)は、1986年に竣工した地上10階、地下1階建ての大規模オフィスビルです。グレーのタイル張りの堂々とした清潔感あふれる外観をしています。1階にカフェが入居しているのが目印で、来客の際の道案内にも役立ちそうです。エントランスは広々として開放的な雰囲気。大理石調のエレガントな雰囲気漂うエレベーターホールには、エレベーターが3基搭載されています。機械式の駐車場が完備されているので、車を利用される方にも便利です。セキュリティには、警備員が常駐しているほか、機械警備も導入されています。あらゆる面でハイグレードなオフィスビルと言えるでしょう。













NBF小川町ビルディング の内装イメージ
NBF小川町ビル(神田区千代田小川町)は、角地に立地しているので外からの光を採り入れやすい室内となっています。柱は、ほぼ壁際に集約され、内部に1本立っていますが、オフィスレイアウトに影響を与える程ではなさそうです。給湯スペースが設置されているため、来客時やちょっとお茶を飲みたい時にも便利でしょう。男女別で貸室外に設置されているトイレは、洗面等も清潔に保たれています。
NBF小川町ビルディング の周辺イメージ
NBF小川町ビル(神田区千代田小川町)は、小川町駅及び淡路町駅、新御茶ノ水駅より徒歩1分という大変好立地に位置しており、他には御茶ノ水駅からも徒歩でアクセスが可能です。靖国通りに面して立地し、周辺は交通量の多いオフィス街が広がっています。飲食店も豊富に立地しているエリアのため、休憩時間のランチは色々楽しめるのではないでしょうか。大手金融機関も程近くに数店舗揃っており、入金手続き等がスムーズに行えそうです。3つの地下鉄の駅から徒歩1分で通えるという抜群の交通利便性を持っています。



地図
東京都千代田区神田小川町1-3-1
東京のビジネスシーンの中核であり、歴史的な風格と現代的な利便性が融合する千代田区。この都心の一等地、神田小川町に、企業の成長と成功のための強固な基盤を提供するオフィスビル、NBF小川町ビルディングは位置しています。かつては小川町三井ビルとして親しまれ、長きにわたり多くのビジネスを支えてきたこのビルは、現在のビジネス環境に求められるアクセス、機能性、そして信頼性を兼ね備えています。靖国通り沿いの視認性の高い立地は、企業のステータスを示すと同時に、お客様にとっても迷うことのない明確な所在地となります。
NBF小川町ビルディングは、1986年11月に竣工した鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の堅牢な建物です。地上10階、地下1階に塔屋2階を備え、建築から時を経てもなお、新耐震基準に適合しているため、企業のBCP対策の観点からも安心してご利用いただける構造となっています。基準階面積は約589.83平方メートル(約178.42坪)を誇り、この広さを活かした効率的でフレキシブルなオフィスレイアウトが可能です。天井高は基準階で2,550mm(1階は2,800mm)を確保し、オフィス空間に開放感をもたらします。床下にはOAフロアが50mm設置されており、複雑化するオフィス機器の配線にもすっきりと対応できます。快適な室内環境を保つため、空調システムには個別空調を採用しており、フロアや区画ごとに最適な温度設定が可能です。ビル内には3基のエレベーターが稼働しており、朝の通勤時間帯や移動の際もスムーズです。各フロアの共用部には男女別のトイレと給湯室が完備されており、執務スペースを最大限に活用できる設計となっています。
このビルの大きな魅力は、その優れた交通アクセスにあります。都営新宿線 小川町駅、東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅からはそれぞれ徒歩約1分という近さで、改札を出てからオフィスに到着するまでの時間を大幅に短縮できます。東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅からも徒歩約1分から5分圏内と非常に近く、これらの駅とは地下通路などを通じてアクセス可能なため、悪天候時でもストレスなく通勤できる点も大きな利点です。さらに、JR中央・総武線 御茶ノ水駅やJR山手線・京浜東北線・中央線・銀座線 神田駅も徒歩10分圏内にあり、合計で複数の路線・駅が利用可能な、極めて利便性の高い立地と言えます。これにより、従業員の通勤の利便性が向上するだけでなく、都内各所への移動や、広範囲からの来客にも柔軟に対応できます。
NBF小川町ビルディングは、企業の安全と利便性を支える機能も充実しています。セキュリティ体制は機械警備と有人管理を併用した24時間体制で、安心して業務に集中できる環境を提供します。これにより、企業は多様な勤務形態や緊急時の対応が可能です。また、都心では希少なビル内駐車場(機械式、約22台~24台収容)を備えているため、社有車の利用が多い企業や、車両での来客が多い企業にとっても大きなメリットとなります。ビル内には郵便局やカフェ、飲食店なども入居しており、建物から出ることなく日常的な用事や休憩を済ませることができ、ビジネスの効率を高めます。
周辺環境も、NBF小川町ビルディングで働く大きな魅力の一つです。ビルが面する靖国通り沿いには、多くのオフィスビルと共に、様々な業種の飲食店、コンビニエンスストア、銀行、郵便局などが軒を連ねており、ランチやディナー、日常的な買い物、金融機関での手続きなど、ビジネスパーソンが必要とするあらゆるサービスが至近に揃っています。神田小川町エリアはビジネス街でありながら、活気と利便性を兼ね備えた地域特性を持っており、働く人々のワークライフバランスを豊かにします。
これらの特徴を踏まえると、NBF小川町ビルディングは特に以下のような企業様におすすめできます。都心部で複数路線を最大限に活用し、従業員や取引先のアクセス利便性を追求したい企業様、新耐震基準適合の高い安全性を持つビルで長期的な事業基盤を築きたい企業様、基準階面積約178坪を活かした自由度の高いオフィスレイアウトを実現したい企業様、24時間稼働体制や柔軟な働き方を導入しており、ビル側の対応力が必要な企業様、そして都心一等地のステータスと機能性を兼ね備えつつも、コストパフォーマンスも考慮に入れたオフィス移転や賃貸事務所をお探しの企業様にとって、NBF小川町ビルディングは最適な選択肢の一つとなるでしょう。このビルは、単に場所を提供するだけでなく、企業の「働く」を多角的にサポートし、ビジネスのさらなる飛躍を後押しする可能性に満ちた戦略的なオフィス・賃貸事務所です。
NBF小川町ビルディング の募集終了区画
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
B1階 | 3.78坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
B1階 | 2.18坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
1階 | 58.70坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
1階 | 36.75坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
2階 | 37.87坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
2階 | 56.71坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
3階 | 178.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
4階 | 92.49坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
4階 | 140.54坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
5階 | 56.71坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
5階 | 121.71坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
5階 | 69.82坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
6階 | 178.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
6階 | 178.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
7階 | 37.87坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
7階 | 121.71坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
7階 | 140.54坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
7階 | 83.23坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
8階 | 178.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
9階 | 178.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
10階 | 60.42坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
10階 | 117.99坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 | |
10階 | 82.12坪 | 非公開 | 非公開 | 募集終了 |