八丁堀サンケイビル(中央区、八丁堀、宝町、茅場町) の賃貸オフィス情報
八丁堀サンケイビルとは?八丁堀駅徒歩約4分、1965年竣工の地上9階地下2階、S造(鉄骨造)※一部RCのオフィスビルです。2005年7月に免震化工事を完了し、基準階約200坪の賃貸オフィスを提供。オフィス移転や拠点開設に最適な立地です。

- 所在地
- 東京都中央区八丁堀2-7-1
- 最寄り駅
- 八丁堀駅徒歩3分、宝町駅徒歩6分、茅場町駅徒歩6分
- 竣工
- 1965年1月
- 規模
- 地上9階・地下2階
- 構造
- SRC
- セキュリティ
- 機械警備
- エントランス
- 平日開放
- エレベーター総数
- 4基
- 基準階坪数
- 212.93坪
- 基準階面積
- 703.88㎡
八丁堀サンケイビル の募集区画 (総募集面積 212.93坪)
※月額費用、坪単価 ともに共益費込・税別の価格です
八丁堀サンケイビル の外観イメージ
八丁堀サンケイビルは、中央区八丁堀2丁目に位置するS造(鉄骨造)※一部RCのオフィスビルです。1965年竣工、地上9階・地下2階建ての規模を持ちます。2005年7月には免震化工事が行われ、新耐震基準の1.25倍に相当する耐震性能を備えました。外観はシンプルかつガラスを多用した設計で、周囲の街並みに調和しながら視認性も確保しています。エントランスは大理石を用いた仕上げが施され、来訪者に清潔感と重厚感を与えます。リニューアルによって設備面も更新され、築年数を感じさせない佇まいを保っています。

















八丁堀サンケイビル の周辺イメージ
八丁堀駅から徒歩約4分に位置し、宝町駅や茅場町駅も徒歩圏にあるため、都心の主要エリアへ快適にアクセスできます。周辺には中央八丁堀郵便局や銀行支店があり、日常業務を支える機能が整っています。コンビニはセブンイレブンやローソンが複数立地し、ドラッグストアや飲食店も充実。カフェやレストランも徒歩圏内に点在しており、社員の利便性を高めています。さらに東京駅や京橋エリアも近く、丸の内・銀座方面へも容易にアクセス可能です。ビジネス拠点として利便性の高い立地条件を備えています。




地図
東京都中央区八丁堀2-7-1 地図をクリックして拡大できます
八丁堀サンケイビルは、免震化工事により耐震性能を強化した安心感のあるオフィスです。八丁堀駅から徒歩約4分の駅近立地で、宝町駅や茅場町駅も利用できる好アクセスが魅力です。基準階約200坪、OAフロアや個別空調、複数基のエレベーターを備え、快適性と業務効率を兼ね備えています。オフィス移転や新規拠点設置に最適な選択肢です。
建物に関するよくある質問と回答
Q1. 八丁堀サンケイビルとはどんな物件ですか?
A. 1965年竣工の地上9階・地下2階建てのオフィスビルです。
詳細:構造はS造(鉄骨造)※一部RCを採用し、2005年7月に免震化工事を完了。耐震性を強化した中央区八丁堀の賃貸オフィスです。
Q2. 最寄駅からのアクセスは?
A. 八丁堀駅から徒歩約4分です。
詳細:東京メトロ日比谷線・JR京葉線が利用可能で、宝町駅や茅場町駅も徒歩圏。複数路線が使える利便性の高い立地です。
Q3. 基準階面積はどのくらいですか?
A. 約200坪です。
詳細:ワンフロアを効率的に使える設計で、自由度の高いレイアウトが可能です。
Q4. 天井高はどのくらいですか?
A. 約2,450mmです。
詳細:OAフロアと合わせ、配線や空間設計の自由度を高め、快適な執務環境を実現しています。
Q5. 耐震性能は十分ですか?
A. 免震化工事で強化されています。
詳細:2005年7月に免震化工事を完了し、新耐震基準の1.25倍に相当する性能を備えています。
Q6. セキュリティ設備はありますか?
A. 機械警備と管理人常駐です。
詳細:防犯性に配慮した仕組みが導入され、安心して業務を行える環境です。
Q7. 駐車場やエレベーターは利用可能ですか?
A. どちらも整備されています。
詳細:敷地内に駐車場を備え、複数基のエレベーターを設置。来客対応や移動もスムーズです。
Q8. 周辺施設は充実していますか?
A. 郵便局やコンビニがあります。
詳細:銀行やカフェ、飲食店も徒歩圏にあり、業務と生活の利便性を高めています。
Q9. どのような企業に向いていますか?
A. アクセスと耐震性を重視する企業です。
詳細:士業、営業拠点、IT企業など幅広い業種に適した環境を備えています。
Q10. 空調設備はどうなっていますか?
A. 個別空調です。
詳細:各テナントごとに調整可能で、業務に合わせた快適な環境を維持できます。
Q11. レイアウト効率は高いですか?
A. 高いです。
詳細:OAフロアを備え、約200坪の無柱空間によりレイアウトの自由度が大きい設計です。
Q12. この物件のメリットは何ですか?
A. 駅近・免震・設備充実です。
詳細:八丁堀駅徒歩約4分の立地、2005年免震化工事、OAフロアや駐車場など、業務効率と安心を両立した環境が整っています。
A. 1965年竣工の地上9階・地下2階建てのオフィスビルです。
詳細:構造はS造(鉄骨造)※一部RCを採用し、2005年7月に免震化工事を完了。耐震性を強化した中央区八丁堀の賃貸オフィスです。
Q2. 最寄駅からのアクセスは?
A. 八丁堀駅から徒歩約4分です。
詳細:東京メトロ日比谷線・JR京葉線が利用可能で、宝町駅や茅場町駅も徒歩圏。複数路線が使える利便性の高い立地です。
Q3. 基準階面積はどのくらいですか?
A. 約200坪です。
詳細:ワンフロアを効率的に使える設計で、自由度の高いレイアウトが可能です。
Q4. 天井高はどのくらいですか?
A. 約2,450mmです。
詳細:OAフロアと合わせ、配線や空間設計の自由度を高め、快適な執務環境を実現しています。
Q5. 耐震性能は十分ですか?
A. 免震化工事で強化されています。
詳細:2005年7月に免震化工事を完了し、新耐震基準の1.25倍に相当する性能を備えています。
Q6. セキュリティ設備はありますか?
A. 機械警備と管理人常駐です。
詳細:防犯性に配慮した仕組みが導入され、安心して業務を行える環境です。
Q7. 駐車場やエレベーターは利用可能ですか?
A. どちらも整備されています。
詳細:敷地内に駐車場を備え、複数基のエレベーターを設置。来客対応や移動もスムーズです。
Q8. 周辺施設は充実していますか?
A. 郵便局やコンビニがあります。
詳細:銀行やカフェ、飲食店も徒歩圏にあり、業務と生活の利便性を高めています。
Q9. どのような企業に向いていますか?
A. アクセスと耐震性を重視する企業です。
詳細:士業、営業拠点、IT企業など幅広い業種に適した環境を備えています。
Q10. 空調設備はどうなっていますか?
A. 個別空調です。
詳細:各テナントごとに調整可能で、業務に合わせた快適な環境を維持できます。
Q11. レイアウト効率は高いですか?
A. 高いです。
詳細:OAフロアを備え、約200坪の無柱空間によりレイアウトの自由度が大きい設計です。
Q12. この物件のメリットは何ですか?
A. 駅近・免震・設備充実です。
詳細:八丁堀駅徒歩約4分の立地、2005年免震化工事、OAフロアや駐車場など、業務効率と安心を両立した環境が整っています。
八丁堀サンケイビル の募集終了区画
階数 | 坪数 | 月額費用 | 坪単価 | 入居可能日 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
1階 | 88.80坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 11.49坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 134.95坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 105.83坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 6.97坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 65.75坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
1階 | 40.07坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
2階 | 223.51坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
3階 | 212.93坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
5階 | 202.13坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
7階 | 201.10坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
8階 | 201.10坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
9階 | 36.95坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
9階 | 130.06坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 | |
9階 | 129.31坪 | 要相談 | 要相談 | 募集終了 |
八丁堀サンケイビル の主な入居テナント
準備中
近くの物件紹介
中央区のエリア
近くの駅
取扱態様 | 仲介 |
---|---|
取扱会社 | 株式会社アドマイアー 東京都中央区日本橋3-2-3ユニバース第1ビル2F TEL. 03-5204-1031 宅地建物取引業免許 東京都知事(3)第94663号 マンション管理業免許 国土交通大臣(2)第034224号 賃貸住宅管理業免許 国土交通大臣(01)第005938号 |