東急田園都市線 200坪以上の賃貸オフィス・賃貸事務所(2ページ)

仮)渋谷区道玄坂二丁目計画

住所東京都渋谷区道玄坂2-38
最寄駅山手線 渋谷 徒歩4分
副都心線 渋谷 徒歩4分
京王井の頭線 神泉 徒歩5分
竣工2027年2月
規模31階建地下2階
周辺施設渋谷道玄坂郵便局(約0.2Km)
渋谷松濤郵便局(約0.3Km)
渋谷中央街郵便局(約0.3Km)
みずほ銀行 渋谷中央支店(約0.3Km)
三井住友銀行 渋谷駅前支店(約0.3Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
7F478.2坪非公開
8F478.2坪非公開
9F478.2坪非公開
13F478.2坪非公開
14F478.2坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

仮)渋谷区道玄坂二丁目計画の募集区画を見る

渋谷新南口ビル

住所東京都渋谷区渋谷3-28-13
最寄駅山手線 渋谷 徒歩4分
京王井の頭線 神泉 徒歩15分
竣工2000年1月
規模9階建地下1階
周辺施設渋谷三郵便局(約0.1Km)
渋谷桜丘郵便局(約0.4Km)
渋谷郵便局(約0.4Km)
みずほ銀行 渋谷支店(約0.5Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
渋谷新南口ビル(渋谷区渋谷)は、淡いグレーのタイル張りのモダンな外観のオフィスビルで、渋谷駅から徒歩4分という交通アクセスに優れた場所に位置しています。明治通りから少し入った比較的閑静なオフィス街に立地しているため、仕事にも専念しやすいでしょう。エレベーターが3基搭載されているので、慌ただしい通勤時刻にも待ち時間を短縮することができそうです。車椅子専用のエレベーターやAEDが設置されており、人への配慮がうかがえます。室内にはOAフロア、セキュリティには機械警備を導入。あらゆる面においてハイスペックなオフィスビルだと言えるでしょう。新耐震基準にも適合しているため、万が一の地震発生の際にも慌てずに行動できそうです。

階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F225.48坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

渋谷新南口ビルの募集区画を見る

東建長井ビル

住所東京都渋谷区渋谷2-12-24
最寄駅山手線 渋谷 徒歩7分
京王井の頭線 神泉 徒歩10分
銀座線 表参道 徒歩12分
竣工1983年1月
規模8階建地下1階
周辺施設渋谷郵便局(約0.4Km)
渋谷三郵便局(約0.4Km)
渋谷青山通郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
東建長井ビル(渋谷区渋谷)は全体的に白い外観が特徴であり、長い歴史と風格を持った賃貸オフィスビルです。既にリニューアル工事が終了しているので基準に沿った高い耐震性が強みであり、築年数が経っているものの建物の全てを完全に改装しているので外観や内装が真新しく作られています。六本木通りに位置しているだけでなくアクセス方法も充実しており、最寄駅は渋谷駅ですが表参道駅からもビルに時間をかけずに行くことが出来ます。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F204.96坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

東建長井ビルの募集区画を見る

東建インターナショナルビル本館

住所東京都渋谷区渋谷2-12-19
最寄駅山手線 渋谷 徒歩7分
銀座線 表参道 徒歩13分
副都心線 明治神宮前〈原宿〉 徒歩18分
竣工1972年3月
規模11階建地下1階
周辺施設渋谷郵便局(約0.4Km)
渋谷三郵便局(約0.4Km)
渋谷青山通郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
東建インターナショナルビル本館(渋谷区渋谷)は、11階建ての1フロア300坪もある大型ビルで、六本木通りに面しており、白く大きな外観は目を引きます。機械警備の設置と管理人も駐在しているためセキュリティが万全です。渋谷駅から徒歩9分、表参道駅から徒歩13分のところにあり、十分徒歩圏内ではありますが、機械式駐車場があるので自動車での通勤も可能です。周辺には、コンビニエンスストアや飲食店があり便利です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
7F311.98坪非公開
10F311.98坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

東建インターナショナルビル本館の募集区画を見る

渋谷松濤2丁目ビル

住所東京都渋谷区松濤2-20-6
最寄駅京王井の頭線 神泉 徒歩8分
山手線 渋谷 徒歩15分
竣工1993年10月
規模9階建地下2階
周辺施設目黒駒場郵便局(約0.4Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
B2F~9F2,279.74坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

渋谷松濤2丁目ビルの募集区画を見る

関電不動産渋谷ビル

住所東京都渋谷区渋谷3-26-18
最寄駅山手線 渋谷 徒歩3分
京王井の頭線 渋谷 徒歩3分
埼京線 恵比寿 徒歩13分
竣工2024年2月
規模12階建地下1階
周辺施設渋谷三郵便局(約0.2Km)
渋谷東二郵便局(約0.3Km)
渋谷桜丘郵便局(約0.5Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F~2F227.37坪非公開
3F322.77坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

関電不動産渋谷ビルの募集区画を見る

世田谷ビジネススクエアタワー

住所東京都世田谷区用賀4-10-1
最寄駅東急田園都市線 用賀 徒歩1分
東急大井町線 上野毛 徒歩25分
小田急線 千歳船橋 徒歩36分
竣工1993年10月
規模28階建地下2階
周辺施設用賀駅前郵便局(約0.0Km)
三菱UFJ銀行 用賀出張所(約0.1Km)
世田谷用賀郵便局(約0.4Km)
用賀駅直結 ワンフロア350坪強 分割区画
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
20F351.58坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

世田谷ビジネススクエアタワーの募集区画を見る

渋谷ファーストプレイス

住所東京都渋谷区神泉町8-16
最寄駅京王井の頭線 神泉 徒歩4分
山手線 渋谷 徒歩10分
竣工2005年9月
規模14階建地下1階
周辺施設渋谷道玄坂郵便局(約0.3Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
渋谷ファーストプレイス(渋谷区神泉町)は2005年9月竣工、地下1階14階建のオフィスビルです。
基準階面積268坪で、長方形の間取りです。
京王井の頭線の神泉駅から徒歩4分です。
玉川通り近くに立地しています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
13F268坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

渋谷ファーストプレイスの募集区画を見る

神泉風來ビル

住所東京都渋谷区神泉町22-2
最寄駅京王井の頭線 神泉 徒歩5分
銀座線 渋谷 徒歩12分
山手線 渋谷 徒歩12分
竣工2001年2月
規模7階建地下3階
渋谷神泉マークビル(神泉風來ビル)はブロックのようにはめ込まれた外壁が特徴的なオフィスビルです。駅は京王井の頭線「神泉駅」が一番近く徒歩5分、「渋谷駅」と「池尻大橋駅」までが徒歩圏内になります。旧山手通りに面している為、視認性にも優れたビルです。都内でも希少価値の高い、1棟貸しビルとなります。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F~7F1,042.29坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

神泉風來ビルの募集区画を見る

クロスエアタワー

住所東京都目黒区大橋1-5-1
最寄駅東急田園都市線 池尻大橋 徒歩5分
京王井の頭線 神泉 徒歩14分
竣工2013年4月
規模42階建地下1階
周辺施設目黒大橋郵便局(約0.2Km)
みずほ銀行 池尻大橋支店(約0.4Km)
目黒東山二郵便局(約0.4Km)
話題の空中庭園のあるオフィスビル ハイグレード 設備充実
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
8F400.9坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

クロスエアタワーの募集区画を見る

青山オーバルビル

住所東京都渋谷区神宮前5-52-2
最寄駅銀座線 表参道 徒歩5分
千代田線 明治神宮前〈原宿〉 徒歩12分
半蔵門線 渋谷 徒歩12分
山手線 原宿 徒歩15分
竣工1988年10月
規模16階建地下2階
周辺施設渋谷青山通郵便局(約0.0Km)
三井住友銀行 青山支店(約0.3Km)
三菱UFJ銀行 青山支店・表参道支店・原宿支店(約0.4Km)
みずほ銀行 青山支店(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
青山オーバルビル(渋谷区神宮前)は、青山通り沿いにあるハイグレード賃貸オフィスビルです。
1988年に建てられた地上16階、地下2階建ての大型のビルで、楕円形のフォルムが目を引きます。
コンビニや飲食店、スポーツジム、クリニックなどのテナントも入っているので便利で、お昼時など多くの人で賑わっています。
最寄り駅は表参道駅で徒歩7分の距離にあり、交通のアクセスも非常に良い立地になっています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
8F293.24坪非公開
9F293.24坪非公開
11F293.24坪非公開
12F293.24坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

青山オーバルビルの募集区画を見る

東急田園都市線の情報

東急田園都市線は、渋谷駅・中央林間駅間を結ぶ路線です。渋谷駅を経由して、半蔵門線との相互直通運転が行われており、急行と各停の便が運行されています。毎日、多くの若者が行き交い賑わいを見せる大繁華街であり、さらにオフィス街の顔も持つ渋谷駅は、多数の貸店舗や賃貸オフィスが建ち並ぶエリアで、その需要も大変高くなっています。また、世田谷線が乗り入れる三軒茶屋駅周辺には、多くの商業施設や郵便局が所在しており、バス路線が豊富に運行されています。交通利便性の高い為、賃貸オフィスを構えるのにはもってこいの駅と言えるでしょう。さらに、大井町線が乗り入れを行っている二子玉川駅周辺は、閑静な住宅街として知られていますが、同時に商業施設が建ち並ぶ賑やかな場所でもあります。今後も、再開発による高層ビルが建設も予定されており、駅周辺の利便性がさらに高まることが予想される為、ニーズも増してきそうなエリアです。また、横浜線が乗り入れている長津田駅、横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り換え可能なあざみ野駅、終点である中央林間駅等も大勢の人が利用する賑やかな駅ですので、貸店舗、賃貸オフィスの需要が高いと言えるでしょう。さらに、田園都市線沿線上には、閑静な住宅街が広がる地域が多くなっています。住宅人気が高く、大勢の人が生活をしている為、クリニックやスクール物件にもニーズがありそうです。また落ち着いた環境の地域が多いので、個人事務所を開くのにも適しているかもしれません。このような環境の良さに加えて、ターミナル駅の渋谷まで直通で行ける交通利便性の高さも相まって、常に賃貸オフィス需要の高い路線となっています。

条件で絞り込む
年以降
物件お問い合わせはこちら