台東区の賃貸オフィス・賃貸事務所(11ページ)

モリタビル浅草橋

住所東京都台東区浅草橋3-32-5
最寄駅浅草線 蔵前 徒歩4分
中央・総武線 浅草橋 徒歩8分
大江戸線 新御徒町 徒歩9分
竣工1986年6月
規模7階建
周辺施設鳥越神社前郵便局(約0.0Km)
台東三筋郵便局(約0.4Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
蔵前橋通りに面し好立地!
複数路線、複数駅利用可能!
角ビルで明るいオフィス!
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
7F67.98坪897,336円
(坪13,200円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

モリタビル浅草橋の募集区画を見る

シティーコープ上野広徳

住所東京都台東区東上野4-6-7
最寄駅銀座線 稲荷町 徒歩4分
山手線 上野 徒歩4分
山手線 御徒町 徒歩12分
竣工1990年1月
規模10階建
周辺施設みずほ銀行 稲荷町支店(約0.2Km)
下谷神社前郵便局(約0.2Km)
上野七郵便局(約0.3Km)
東上野六郵便局(約0.5Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
シティーコープ上野広徳(台東区東上野)は、グレーのタイル張りのモダンな外観をしたオフィスビルで、上野駅と稲荷町駅から徒歩4分という交通アクセスに恵まれた場所に位置しています。
昭和通りと浅草通りから程近い閑静なエリアに立地。
エントランスにはオートロックを完備、有人管理を採用し、セキュリティ対策は万全の体制を整えています。
耐震設備は新耐震です。

階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F105.45坪1,738,968円
(坪16,491円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

シティーコープ上野広徳の募集区画を見る

AUSPICE元浅草

住所東京都台東区元浅草4-10-6
最寄駅銀座線 田原町 徒歩4分
浅草線 浅草 徒歩10分
山手線 上野 徒歩14分
竣工2009年4月
規模10階建
周辺施設台東松が谷郵便局(約0.1Km)
浅草郵便局(約0.3Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
AUSPICE元浅草ビル(台東区元浅草)は徒歩5分の距離にある東京メトロ銀座線の田町駅をはじめ、複数路線を利用できる交通の利便性があるエリアです。浅草通り沿いの立地でビル1階にコンビニが入っているので便利で、周辺にも飲食店が多く食事にも困らない環境です。建物はコの字型にジグザグになった外壁が特徴的なデザイナーズビルです。また新耐震基準に適合しており、機械警備もあって安心です。また24時間使用可能な物件でエレベーターは1基設置されています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
4F47.71坪非公開
5F47.71坪非公開
6F47.19坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

AUSPICE元浅草の募集区画を見る

小松上野ビル

住所東京都台東区北上野2-11-14
最寄駅日比谷線 入谷 徒歩8分
銀座線 稲荷町 徒歩10分
京浜東北線 上野 徒歩12分
銀座線 上野 徒歩12分
山手線 上野 徒歩12分
つくばエクスプレス 浅草 徒歩12分
竣工1990年4月
規模5階建
周辺施設東上野六郵便局(約0.2Km)
台東入谷郵便局(約0.5Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F14.01坪198,000円
(坪14,133円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

小松上野ビルの募集区画を見る

ウィンド上野ビル

編集中
住所東京都台東区上野5-13-4
最寄駅日比谷線 仲御徒町 徒歩2分
山手線 御徒町 徒歩3分
銀座線 末広町 徒歩5分
竣工1980年6月
規模5階建地下1階
周辺施設仲御徒町郵便局(約0.1Km)
台東三郵便局(約0.2Km)
上野黒門郵便局(約0.3Km)
三井住友銀行 上野支店(約0.3Km)
上野三郵便局(約0.3Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F8.39坪187,000円
(坪22,288円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

ウィンド上野ビルの募集区画を見る

上野広小路会館

住所東京都台東区上野1-19-10
最寄駅銀座線 上野広小路 徒歩1分
千代田線 湯島 徒歩2分
山手線 御徒町 徒歩3分
竣工1971年1月
規模11階建地下1階
周辺施設みずほ銀行 上野支店(約0.2Km)
上野三郵便局(約0.2Km)
上野黒門郵便局(約0.2Km)
仲御徒町郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 上野中央支店(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
上野広小路会館(台東区東上野)は、様々なメリットのあるビルです。
一つ目は交通アクセスです。銀座線を初め7路線にアクセスできます。
二つ目は耐震性です。2006年に実施された補強工事により現行の基準を満たした耐震性能になっております。
三つめは好立地で耐震補強済みにもかかわらず、賃料単価がリーズナブルな点です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
7F204.26坪4,111,836円
(坪20,130円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

上野広小路会館の募集区画を見る

産経ビル

住所東京都台東区上野1-16-5
最寄駅千代田線 湯島 徒歩4分
銀座線 上野広小路 徒歩5分
大江戸線 上野御徒町 徒歩5分
山手線 御徒町 徒歩6分
竣工1975年1月
規模6階建
周辺施設みずほ銀行 上野支店(約0.2Km)
上野黒門郵便局(約0.3Km)
湯島四郵便局(約0.3Km)
上野三郵便局(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 秋葉原支店(約0.4Km)

営業マンコメント

田中 雅一
田中 雅一
産経ビル(台東区上野)は、白の吹き付けの貸事務所で、湯島駅から徒歩4分という交通アクセスに恵まれた場所に位置しています。
都道452号線と中央通りを少し入った比較的閑静なエリアに立地していますが、周囲には飲食店が豊富です。
築年数は経っていますがセキュリティにも安心感のある貸事務所です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F38坪627,000円
(坪16,500円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

産経ビルの募集区画を見る

石黒ビル

住所東京都台東区上野5-25-15
最寄駅山手線 御徒町 徒歩1分
日比谷線 仲御徒町 徒歩1分
銀座線 上野広小路 徒歩2分
竣工1971年8月
規模5階建
周辺施設三菱UFJ銀行 上野中央支店(約0.1Km)
三井住友銀行 上野支店(約0.1Km)
三菱UFJ銀行 上野支店(約0.2Km)
仲御徒町郵便局(約0.2Km)
上野三郵便局(約0.2Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F38坪341,000円
(坪8,974円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

石黒ビルの募集区画を見る

PROSビル

住所東京都台東区池之端1-1-7
最寄駅千代田線 湯島 徒歩2分
銀座線 上野広小路 徒歩7分
大江戸線 上野御徒町 徒歩8分
竣工1989年4月
規模8階建地下1階
周辺施設湯島四郵便局(約0.1Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F29.48坪550,000円
(坪18,657円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

PROSビルの募集区画を見る

やないビル

住所東京都台東区蔵前3-1-3
最寄駅大江戸線 蔵前 徒歩2分
浅草線 浅草橋 徒歩9分
銀座線 浅草 徒歩11分
竣工1996年9月
規模9階建地下1階
周辺施設くらまえ橋郵便局(約0.2Km)
みずほ銀行 浅草支店(約0.4Km)
蔵前郵便局(約0.4Km)

営業マンコメント

熊谷 敏幸
熊谷 敏幸
やないビル(台東区蔵前)は、1996年9月竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造・地下1階付き地上9階建のオフィスビルです。
基準階面積は37.97坪で、長方形を少し変形させた間取りです。
大江戸線 蔵前駅から徒歩2分です。
国際通り沿いのオフィスビルとマンションが混在するエリアに立地しています。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
5F37.97坪非公開

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

やないビルの募集区画を見る

アルビビル

住所東京都台東区松が谷4-25-3
最寄駅日比谷線 入谷 徒歩6分
浅草線 浅草 徒歩7分
銀座線 稲荷町 徒歩17分
竣工1990年7月
規模6階建
周辺施設西浅草郵便局(約0.4Km)
台東千束郵便局(約0.4Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
6F17.88坪187,000円
(坪10,458円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

アルビビルの募集区画を見る

第5菊星ビル

住所東京都台東区浅草橋3-20-18
最寄駅浅草線 蔵前 徒歩3分
中央・総武線 浅草橋 徒歩6分
竣工1972年2月
規模11階建地下1階
周辺施設くらまえ橋郵便局(約0.3Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)
1フロアの1テナント物件!
複数路線、複数駅利用可能!
江戸通りに面し好立地!
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
6F31坪375,100円
(坪12,100円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

第5菊星ビルの募集区画を見る

第8菊星タワービル

住所東京都台東区浅草橋3-20-18
最寄駅大江戸線 蔵前 徒歩5分
中央・総武線 浅草橋 徒歩6分
中央・総武線 両国 徒歩15分
竣工1988年10月
規模10階建
周辺施設くらまえ橋郵便局(約0.3Km)
三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)
角ビルで明るいオフィス 複数路線、複数駅利用可能 レンガ調のオシャレなビル 貸会議室あり
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F74.44坪982,608円
(坪13,200円)
5F74.44坪982,608円
(坪13,200円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

第8菊星タワービルの募集区画を見る

SNS柳橋ビル

住所東京都台東区柳橋2-16-5
最寄駅中央・総武線 浅草橋 徒歩5分
浅草線 蔵前 徒歩8分
中央・総武線 両国 徒歩15分
竣工1988年5月
規模4階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.2Km)
くらまえ橋郵便局(約0.3Km)
鳥越神社前郵便局(約0.4Km)
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
2F17.33坪165,000円
(坪9,521円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

SNS柳橋ビルの募集区画を見る

タカビル

住所東京都台東区柳橋1-20-5
最寄駅浅草線 浅草橋 徒歩1分
中央・総武線 浅草橋 徒歩1分
新宿線 馬喰横山 徒歩5分
総武本線 馬喰町 徒歩5分
竣工1976年1月
規模8階建
周辺施設三菱UFJ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
みずほ銀行 浅草橋支店(約0.1Km)
両国郵便局(約0.3Km)
三井住友銀行 浅草橋支店(約0.4Km)
鳥越神社前郵便局(約0.5Km)
江戸通りに面し好立地!
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F31.29坪344,190円
(坪11,000円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

タカビルの募集区画を見る

リエス新御徒町

住所東京都台東区台東4-1-10
最寄駅大江戸線 新御徒町 徒歩2分
山手線 御徒町 徒歩10分
日比谷線 仲御徒町 徒歩10分
竣工1982年4月
規模10階建
周辺施設元浅草郵便局(約0.2Km)
台東三筋郵便局(約0.4Km)
清洲橋通り面す エントランス等は清潔感があり管理状態良好
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
3F9.29坪162,250円
(坪17,465円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

リエス新御徒町の募集区画を見る

第一吉澤ビル

住所東京都台東区東上野3-18-6
最寄駅山手線 上野 徒歩1分
銀座線 稲荷町 徒歩8分
京浜東北線 御徒町 徒歩9分
大江戸線 上野御徒町 徒歩11分
竣工1962年1月
規模9階建地下1階
周辺施設上野駅前郵便局(約0.2Km)
三菱UFJ銀行 上野支店(約0.4Km)
三菱UFJ銀行 上野中央支店(約0.4Km)
下谷神社前郵便局(約0.5Km)
三井住友銀行 上野支店(約0.5Km)
上野駅至近の好立地物件 管理人常駐 複数路線が利用可能です。
階数坪数月額費用
(坪単価)
検討問い合わせ
1F25.88坪947,984円
(坪36,630円)

※月額費用、坪単価 ともに 共益費込み(税込) の価格です

第一吉澤ビルの募集区画を見る

台東区の情報

坪単価(共益費込)相場

台東区の主な役所や主要施設
台東区は、23区の中央より北東寄りに位置し、東側に流れる隅田川が墨田区との境になっています。区内は、1400年の歴史を持つ浅草の浅草寺や不忍池や東京国立博物館が所在する上野の上野恩賜公園、毎年、年の瀬には多くの買い物客でごった返すことが風物詩ともなっているアメヤ横丁など、観光名所が多数存在するエリアです。また、台東区には著名企業のオフィスも多く所在しています。代表的な企業としては、つくばエクスプレスの首都圏新都市鉄道や新星出版社、セガトイズ、高田製薬、富士興産、バンダイなどが挙げられるでしょう。台東区役所は、東上野に位置しており、JR上野駅より徒歩8分程、日比谷線の上野駅より徒歩5分程、また銀座線の稲荷町駅より徒歩5分程でアクセスできます。

台東区の主要駅
台東区は、千葉や埼玉をはじめ、群馬、栃木県、茨城等の関東近郊と都心を結ぶ鉄道路線が多く走っているエリアです。巨大ターミナル駅である上野は、上越新幹線や東北新幹線等の新幹線も多く停車するほか、高崎線、常磐線、山手線等のJR東日本の各線や地下鉄路線も複数乗り入れています。都内の観光名所として有名な浅草駅には、都営浅草線と東京メトロ銀座線の他に東武伊勢崎線が停車します。つくばエクスプレスの浅草駅は上記の浅草駅より600メートル程、離れた場所に位置している為、接続駅とはなっていません。つくばエクスプレスは他に新御徒町駅にも停車します。

台東区の由来
台東区は、1947年に下谷区と浅草区が合併して新しく誕生しました。合併時には、下谷区は「上野区」、浅草区は「東区」と、どちらの区からも新しい区名の候補が出されていましたが、決定には至らず、最終的には上野の高台である「台」の字と上野の東側の下町から連想される「東」の字を組み合わせて「台東」となったと言われています。また、中国の漢字辞典によると「台東」という字は「日出る処、衆人集まって栄える場所」という悦ばしい意味で記載されているようです。

台東区の賃貸オフィスに関するお役立ち情報はこちら

現在の検索条件
条件で絞り込む
年以降
物件お問い合わせはこちら